直感を働かせる | 自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

卵巣癌ステージ3C期。
この状態になって初めて地球に生きていられることが奇跡だと心から感じられました。宇宙の仕組みもどんどん見えてきて。今の私だからこそ、伝えられることを伝えたい。

私はついつい、考えすぎてしまうタイプ。

頭を使っていろいろ考えてしまうんですね。

本当は直感を使ったほうが良いと
わかっているのに、つい戦略を練って
しまうタイプ。





頭を使って考えてしまうと、何がおこるか
というと、


成功するだろうか?

損にはならないだろうか?


とか、余計な推測や計算が入る。





純粋に


やりたいからやる!

面白そうだからやってみる!


みたいな感覚が薄れてしまうのです。





直感をまったく使っていないわけでは
ありません。

ピピっときたものは、何も考えずに
行動に移しています。

そして、そうやって動いたものは、ほぼ
良い結果を生み出している。





でも、特に私は仕事となると、つい頭で
考えてしまう癖がなかなか抜けないので、
最近はまた意識的に考えすぎないように
しています。



直感に従う



を常に念頭に。





では、どうやったら直感が使えるのか。



リラックスして、自分をよく知ること
(瞑想とか)

五感を鍛えること



五感を鍛えるとキャッチ力が高くなる
ように感じています。





では、五感はどうやって鍛えるか。

私が一番簡単にできるな、と思うのは
自然と触れあうこと。




最近は、

秋の紅葉を

目で楽しみ

木を触って感じて

土や葉の匂いをかいで

サラサラと風になびく葉の音を聞き

秋の旬のものをいただく




という感じ。





自然を満喫して、五感を鍛えて、直感力を
もっともっとあげていこうと思います。

今、いい意味でだいぶ肩の力が抜けてる。

この感覚を忘れないようにしよう。


土居美紀