しかも皆既月食!
ただ、台風の影響で東京では見ることは
できなさそう。。
でも、満月パワーはしっかり注がれて
ますからね。
お願いごとを書きながら、自分を見つめ
直す時間として、新月と満月の日を
使っているので、今回も自分の見つめ
直しの時間を取ろうと思います。
週末の早朝は起きれそうにありませんが

お願いごとって、今の自分における目標
なんかも書いています。
もし、その目標が絶対に達成できない、
叶わないとわかった時、人はどうやって
生きていくのだろう?
と、ちょっと考えさせられるできごとが
ありました。
例えば、
結婚できたら幸せ
子どもが産まれたら幸せ
お金があったら幸せ
というふうに
何かが得られたら幸せ
というのは、ちょっと違うかな、と
思うのです。
でも、かつての私はそうでした。
そんなふうに考えている自分がいましたね。
その頃は、高いお給料をもらって、
ブランド物をたくさん購入して、
みたいなことにも幸せを感じていた
時期です。
でも、今は身近にある、あたりまえと
思っている日々の生活がすごくありがたく
幸せと感じます。
お金は以前ほど持ってませんので、
物も昔のように買ったりしていませんし、
本当に子どもが大好きで絶対に産むんだ!
と思っていた子どももいませんし、
ぜーったいに結婚だけはする!と
思っていたのに、籍も入れていなくて
事実婚状態ですが。。
でも、今、幸せだと感じています。
それも、自分と対話するとか、
自分と向き合うことで、
この人生で何をしていきたいのか
何を幸せと感じるのか
幸せとは、形あるものなのか?
何かを得ないと感じられないのか?
など、何度も何度も自問自答した結果、
今にたどり着いたような気がします。
ここにくるまでは、もがいてもがいて
何度も苦しみました。
特に、結婚することと、子どもを産むことは
本当に本当に心の底から実現させたい!
と思っていたので。
まだ今でも可能性は0%では無いと思いますが、
限りなく0に近いことは間違いないでしょう。
結婚することや、子どもを産むことが
人生の目標と思っていた頃と、現在の違いは
何かと言われると、うまく言葉に
できませんが、結婚しないこと、子どもを
産まないことで学ぶことがあるんだな、
ということに気づけた
ということでしょうか。
子どもを産まないことが自分の使命を
果たすために必要だったと感じることが
できたのだと思います。
ここまで思えるようになるまでに、
10年近くかかってますけどね

そして今でも籍を入れることは諦めて
いないですけどね

子どもはもう身体的にも年齢的にも、
厳しいと思いますが。
例えば今、自分の人生の目標が物理的に
達成できない、と気づいた方は、おそらく
ものすごい失望感と、どうしたらいいのか
わからない、という混乱状態にあると
思います。
でも、必ずそこに意味はあって、いつか
その意味に気づくことができるんじゃ
ないかな、と思います。
そのためには、自分との対話、自分と
向き合うことを一生懸命やっていくこと
なんだと思います。
キツイですけどね。
でも、いつか腑に落とせる時が必ず
くると思います。
目標って難しいですね。
目標を立てたほうが、人間、そこに向かって
進んでいくことになるので、達成はしやすい
ですが、そこに過度な期待が大きくかかると
期待は絶望の裏返しなので、達成できない
時に大きな絶望感を味わってしまう。
よく引き寄せの法則で、願いを言葉に
したり、紙に書いて、しっかりと自分の
中でその状態をイメージして、その気に
なったように振る舞ったりしたら、
あとは忘れちゃうくらいのほうがいい、
って言いますよね。
叶ったとしたらラッキー!くらいに
軽く思っていたほうがいいと。
あまりにも強く願いすぎると、それは
執着にも繋がってしまうので。
執着は、願いを叶えにくくしますから。
そのバランスが難しいなぁ、と時々
感じます。
これも、小さな引き寄せをいくつも経験
していくことで、体感していくのだと
思います。
さて、明日の満月も、執着しすぎずに、
お願いごとがうまくできるかな?
良い週末を。
土居美紀
