宇宙の雄大さから言ったら私たちの悩みは・・ | 自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

卵巣癌ステージ3C期。
この状態になって初めて地球に生きていられることが奇跡だと心から感じられました。宇宙の仕組みもどんどん見えてきて。今の私だからこそ、伝えられることを伝えたい。

先月、休み返上でちょっと働きすぎた

ので、今週末は少しゆっくりしました。
 
週末なので、ゆるゆる記事を。
 
六本木ミッドタウンで開催されている
 
 
に行ってきました。
 
 
 
 
 
宇宙大好きな私としては、たまらない
展覧会。
 
まあ、まずは少し観てください。
 
 
 
 
 
↑上2つは銀河系。
 
 
↑太陽に月が写りこみ、日食状態。
 
 
↑地球。
 
右下の赤いのがオーストラリアなので、
日本は右上に位置しています。
 
これではわかりづらいけど、地球の
周りになんとも美しいブルーの膜が
かかっているんです。
 
オゾン層?大気圏?
 
専門的なことはまったくわからない
のですが、ブルーのベールが宇宙から
守られているような感じを受けました。
 
 
 
 
 
 
ゾクゾクしませんか??
 
これ絵ではありません。
 
グラフィック画像でもありません。
 
写真です。
 
FUJI FILMさんがNASAと提携して
いらっしゃるのかな?
 
宇宙船や人工衛星、宇宙望遠鏡などから
撮った写真だそうです。
 
 
 
 
 
 
スマホカメラにおさめると、会場の
ライトが反射して写ってしまったり、
カメラの限界があって、素晴らしさが
半減してしまい、なんとももどかしい
限りですが。。
 
他にも
 
 
 
 
 
↑これらは星雲
 
 
↑木星
 
 
↑太陽
なんかひまわりみたい
 
 
 
 
↑DNAみたいじゃないですか?
 
 
 
 
土星が美しすぎやしませんか?
 
あまりにも美しくて、言葉をのみました。
 
なんだか無性に太陽と土星に惹かれる~!
 
 
 
 
 
行ったこともないのにやたらと惹かれる
場所って、過去性で自分のホームだったり
するって言うじゃないですか。
 
土星に住んでたことあるのか?
 
っていうくらい惹かれてますえへへ…
 
 
 
 
 
外の光やライトが随分と反射して写って
しまっているので、ぜひ生で観て
いただきたい!
 
東京は7/11まで。
 
大阪でも開催予定だそうです。
 
 
 
 
↑これとか一見、なんだかわからないと
思いますが、この光、全部ではないですが、
たくさんの銀河系が写っているのです。
 
ものすごい数。
 
私、こんなにいろんな銀河系が近しい
距離で存在しているとは思わず。
 
(近しいと言っても何千光年も離れて
いるのだと思いますが。。)
 
 
 
 
 
 
そう考えると私たちのいる地球がある
銀河系が、ものすごーくちっぽけな
ものに感じられ、さらに地球なんて
もっともっと小さいものなんだ、
と感じました。
 
逆に言うと、宇宙の大きさは無限と
いうけれど、その無限という感覚が
私たちが思っているものの何万倍も
すごいものなんだ、という気が
して、人間なんて、本当に小さな
存在だな、と。
 
もっというと、私たちが抱えてる悩み
なんて、なんてちっぽけなんだろう、と。
 
 
 
 
 
まあ、それでもそのちっぽけな悩みに
右往左往しながら成長していこうと
している私たちの存在はすごく貴重で
ありがたいものなんだな、というのも
同時に感じました。
 
 
 
 
私たち自身が宇宙そのもの
 
 
 
 
って聞いたことありませんか?
 
それが本当だとすると、本当に人生は
自分の望んだ通りに進めることが
できる、っていうのも、うなずける
感じがしてきませんか?
 
 
 
宇宙の偉大さと宇宙の美しさに改めて
心奪われた日でした。
 
 
 
 
 
 
そして、その足で大好きなスターウォーズ、
ハン・ソロも観に行きました!
 
4Dで。
 
スピンオフとしては、アドベンチャー的で
楽しめましたよ!
 
4Dのシートの動きがますます激しく
なっていってる気がする
 
ジェットコースター気分で楽しかった!
 
 
 
 
 
本編のように、ものすごい深いメッセージが
込められている感じではなかったけれど、
楽しかったです!
 
 
 
 
 
ということで、宇宙三昧の1日でした!
 
 
土居美紀コスモス