今朝、起きたら寝違えのように首と
肩甲骨周りが激痛でした。。。
せっかく整体とヨガで調子が良くなった~
と思ってい矢先にこれです
もしかすると、ヨガを調子に乗り過ぎて
頑張ってしまったのかなぁって思います。
でも、心はすごく元気なんですよね。
すごく安定していて穏やか。
なのに身体がちょっと不調。
分析するにいろいろな原因があると
思うのですが。。
例えば、この時期は特に気圧の変動が
激しいので、敏感な人はかなり身体の
不調を感じると思います。
私もその一人。
あと、忘れがちなのが、身体の状態って
3か月~6か月くらい前の心や生活状態が
現在の身体の調子に反映されてくる
ということ。
なので、例えば、少し前にすごく心が乱れて
いたりすると、それが今の身体に表れて
くることがあります。
心が乱れていると生活習慣も乱れたりしますよね。
例えば、ストレスで暴飲暴食してしまうとか、
自炊をしたくなくて外食ばかりに走ってしまうとか。
ストレスで思わず夜更かししてしまったりして
生活が不規則になったり。
↑これ、全部私がストレスある時に出る症状です
これが、体調としては3か月~6か月後に
表れるんですよ。(実証済み)
なので、今、心はすごく元気なのに体が
ついてこない~!
って思っている方は、半年くらい前の自分の
精神状態や生活習慣を一度振り返って
みてください。
乱れていたりしなかったかどうか。
もし、身に覚えあり
だとしたら、
体調がよくなるまでもう少しだな
と思って、辛抱強く今の身体とお付き合い
するのがいいと思います。
そして今の身体が喜ぶことをひたすら
丁寧にやってあげましょう
メンテナンスをしっかりと。
私も今日は痛い首と肩甲骨と、まあ、
身体全体なんですけど、しっかり
自分でできるケアを時間をかけて
やりました。
隅から隅までマッサージ、バンテリン、
ロイヒつぼこうにお世話になりました
随分楽になりましたよ~~
タイミングよく明日は定期的に行っている
鍼治療なので、プロにしっかり治して
もらいまーす!

