朝ごはん食べて
待ち合わせまで時間があったので
大通公園方面ぶらぶらお散歩
昨日とは打って変わり
朝から日差しがあり暑かった
日陰を選んで歩く
7時半前でこんなに静か
車も人もほとんどなし
やっぱり撮るよね…テレビ塔

これは初日終わりのテレビ塔
もちろん
カナモトホールも行ってきました👀
大通りを西へ歩いて
南に下がり
方向音痴とは思えない
フットワークの軽さ
無事ホテルまで戻り待機
hahaさんから
ホテルまで行くので
近くなったら連絡するとLINE
朝ごはん食べて散歩に出たので
途中まで行こうか…と返信したら
危険なので居てくださいとのこと
要注意人物ね…ワタシ
札幌護国神社⛩️へ
お詣りに行くと市電🚋で向かう
市電🚃に乗るのは初です
護国神社⛩️で
御朱印をいただき(sayuriさん)
札幌駅で
函館から来られる
sayuriさんのお友だちと合流
(函館違ったかも)
ランチは
札幌駅ステラプライスで
早い時間だったけど
もう既に並んでるお店あり
私たちは
鹿児島黒豚のしゃぶしゃぶのお店
北海道だけどなにか
みんながそれぞれ撮ってたポーズが
笑えると食事ではなく
人間をパチリ🤳
センスいいなぁhahaさん
コンサートまで
動き回らずお喋りタイム
体力温存ね
カナモトホールのお隣り
札幌文化芸術劇場 hitaruでは
島津亜矢さんがコンサートされてました
島津亜矢歌怪獣襲来ツアー2024

初日より2列前に昇進
この日は
急遽余ったチケットを
hahaさんが使ってくださったので
空席にならずよかった
開演前は初日とは違い
拍手も響き渡り盛り上がってました
千穐楽のオープニングは
旅立ちでスタート
北海道ならではの選曲
この日は序盤からのあれは
一曲のみ
この歌は名古屋でもでした
一部終わったら
初日7曲だったのが
5曲で早っな感じで幕が下りました
旅立ち
銀の雨
Sing a Song
祈り
愛した日々
2曲大きいよね
二部の幕が上がり
山の向こうでスタート
ツアー最後のメンバー紹介
エレキの山崎さんのパフォーマンス
絶好調で笑い誘って
千穐楽は力が入るなぁと
千春さんもタジタジで大盛況
大笑いしました
もちろん二部にはあの話…
千穐楽もまた
お隣の女性…寝てた
昨日の方とはもちろん違う人
当たり前𐤔𐤔
千春ぅ〜って何度もおっしゃってたのに
寝るの
ほんとに政治の話し出したら
カックンカックンしながら
寝たんだよ…
2日続けて寝ちゃう人が
お隣…笑えるけどまぁびっくり
二部の曲を歌い終わり
アンコールで総立ち…
3階席はわからないけど
アンコール3曲目
『今日は終らない』が終わって
全国のイベンターさん舞台に呼び
千春さんとやり取り
千穐楽は
宗男さんも上がられました
ここだけの話
その時間…一曲でも歌って欲しいと
友と話してた
ここだけの話ね
でもイベンターさんとのやり取り
千春さん楽しそうだったし
それもいいのかなぁ…と思ったりも
どっちやねーん
皆さんもマイク🎤持ち
『 大空と大地の中で 』大合唱…お決まりです
オーラスは『 凡庸 』
マイク🎤クルクルして
何回目かで
千春さんの頭にコツン…
えでしたけど
コツンじゃなくて
ゴツんだったよね…イタイ
その後
夏目さんはじめバンドメンバーの
力の入ったラスト演奏に泣けた
今回のツアーは
失うものがあれば
得るものもある
まさに
そう感じた今回の遠征でした
お付き合いくださった
hahaさん
sayuriさん
楽しい時間を過ごせました
ほんとうにありがとうございました
千春さんが繋げてくれた
おふたりに感謝です
北海道…
また参加したいなぁ