【お出かけ】うろちょろ2024 春 最終章@2日目横須賀〜横浜 | ❥ ...笑っていたい...❥ アラフィフからのHappy Life~めざすはキレイかわいい~時々空想✽.。.:*
May.22,2024

二日目は初めての横須賀

初日はこちら💁‍♀️

先月千春繋がりのかなたさんが
横須賀を散歩されていて

行ってみたいと思っていた場所
私の好奇心が沸々していた矢先の

横須賀へいこう!!
横須賀満喫な丸一日


私の胸の中
知ってたの?的な偶然な計画

ありがとうございます♡
さすがです拍手



上野駅中央改札前で待ち合わせ

雑踏のなか
見つけられるかと思ったけど
通勤時間は外れていたから
ラクラクで見つけれた👀





初めての街
横須賀中央駅



途中
金沢文庫駅を見つけて
昔から路線地図上で見つけてから
印象に残っていた駅

なんともおしゃれな駅名

金沢八景駅は
八景島シーパラダイスで
知ってはいたけど


帰りに写真を撮ろうと思ってたけど
乗った車両に看板見えなくて断念アセアセ


そんなんいるか?でしょうけど笑い泣き




クローバー







軍港めぐりの乗船チケットを
予約してくれていたので

船に乗って
港を巡ります






出航まで少し時間があり

ヴェルニー公園を

ぶらっと散策



薔薇がきれいに咲いてました








たった2枚笑




クローバー




階上のいちばん前に乗船


寒くて震えましたアセアセ

ブラウス一枚

海風にブルブル‪𐤔𐤔


少し薄曇りのお天気

日陰は寒かった


この日は夜もひんやりしてました



船の案内人のお話にも

耳を傾け

あっという間の45分でした



ランチは

横須賀と言えばやっぱり

食べなきゃね…と


横須賀海軍カレー🍛


ドブ板通りにあるお店に

連れて行ってもらいました





TUMAMI










バーガー🍔も有名みたいで

お隣の結構ご年配のグループの方

バーガー🍔完食されてました


結構の大きさだったけど爆笑







キョロキョロしながら歩く




三笠公園通りをてくてく足






米軍基地入り口




記念艦みかさと東郷平八郎氏




猿島へ渡る?


それかここから

ドルフィン🐬行く?



ドルフィン🐬も行きたかった所


ユーミンの聖地

🎵海を見ていた午後


ソーダ水のあそこね♡


飛びつくよねラブラブ


猿島はまた次の宿題と

駅に向かう




途中

かわいいマンホール🕳️見っけ👀




横須賀から横浜根岸へ









おードルフィン🐬


ルンルン山手のドルフィンは静かなレストラン

晴れた午後には遠く三浦岬も見える

ソーダ水の中を貨物船がとおるルンルン




先客は三組

同年代の方たち





私は

もちろん🐬





シフォンケーキにもドルフィン🐬



こんなこともしてみる笑

かわいい♡




でね…

JAZZが心地よく流れる店内が


ソーダを持ってきてくださるときに

海を見ていた午後 』に変わる



えっ…ってなった瞬間

粋な演出に感動飛び出すハート


ステキすぎるよね



長年愛され続ける所以…ですね



舞い上がりましたキラキラ



静かに飲んでたのに

ドルフィン🐬落下




ストローで引き揚げ救出

2人がかりで爆笑

って🐬泳げるし笑



そんなこんなも楽しい♡




ゆっくりとさせていただき

バスに揺られて帰路

桜木町まで



横浜 山下公園も中華街も赤レンガ倉庫も

何回も来てるけど

この駅に降りたのは初でした


日暮れまで時間を潰して

夕陽を眺める



夕暮れにいたことがなかったので

もちろん初でした



ロマンチックな夕暮れを

想像しながら歩く








隠し撮りされてるダッシュ

もっと下から撮ってよね…スタイル良く‪𐤔𐤔













帰りはAIR CABINに乗って

あっという間に駅着



たくさん歩いて

いろんな所へ連れて行ってもらって

満喫の一日




こうして

東京に来ると

いつも楽しませてくれる友だちがいて

だからすぐまた来たくなる



いつもありがとうございます





2日目も無事に終了し

ラストデーに続きます




前日に続きここまで

長文をお読みくださった皆さま

ありがとうございます♡