訪問者はだれ⁉️ | ❥ ...笑っていたい...❥ アラフィフからのHappy Life~めざすはキレイかわいい~時々空想✽.。.:*
ついこの間
長男の中学の時の担任の先生が
Dさんのお店を訪ねて来られた




帰宅してすぐ
今日
懐かしい人来てんけど
誰と思うはてなマーク


はいびっくりマーク
全くわかりません


この質問
Dさん得意技


いきなり
懐かしい人って言われても…
ヒントひとつもなかったら
わからんわ笑い泣き


漠然としすぎでしょ


で、しつこい

答えるまで正解言わへん



わからんから💢って
ちょっと怒り気味になると
やっと話し始める

いつものパターン
もうええねん💦



今回は
長男の中学の時の担任の先生でした


卒業後初めて

当たるわけない爆弾


これ結構付き合わされるえー




野球部の顧問でもあった先生

もちろん私もよく覚えてる
息子と一回り違いと
おっしゃってたらしいので
現在42歳

当時は24歳
まだ新米だったのよね

いつも私たち保護者に
特に母たちには
オドオドされてた印象

何も言わないのにねてへぺろ



でも近くに来たからと
顔を出してくださるって
嬉しいですね


息子とは
携帯の番号も交換したけど
繋がらなくなったから
連絡欲しいと


教員になって初めての赴任先は
1年間大学の研修センターだったらしい

初めて担任として持ったのが
2年目の息子のクラス


数学の先生で
1年間満点💯の生徒が息子だったようで
忘れないとおっしゃってたそう
まぁ中1の数学やからね
難しくはないてへぺろ
理数苦手な私が言うたらあかん


勉強しなかった彼が
中学2年になって
進学塾に行きたいと言ったのも
そのせい

ある意味
いいプレッシャーを
与えてくださっていたんだろうね


私も初めて
勉強する子だったんだと思ったびっくり
小学校の頃は運動ばっかりして
剣道に夢中になってたね


我が家は放任
塾も無理強いはしない
行きたいと言われれば
どーぞと言うスタンス




長男は
中2から行き出した塾がきっかけで
高校に入っても
部活をしながら
予備校に3年間

よく遊んで 
よく学びの典型


ただ
我が家の金食い虫ガーン


何かのきっかけが
人生を変えるのかもしれない



その夜
Dさん電話で息子に伝えてた

アナログだから
預かった名刺の電話番号
口頭で笑い泣き


迷惑な人

あとでLINEで送ったけどね笑い泣き


長くお付き合いできるといいね




クローバー クローバー




その時々で
出会う人たちに刺激をいただく

長男は大学で始めたアメフト🏈が
今を支えてる気がする



オール関西に選ばれ
就職の際もお世話いただいた


やっと30歳
甘ちゃんなところも見え隠れ
嫁を泣かす
いちばんあかんショボーン

お嫁ちゃんが
なんと…
どんなときでも
息子ファースト

それに甘えて
調子に乗ってるむかっ

いつかボコボコにすると決めている
私がむかっ笑笑


私の鉄拳に気をつけて爆弾