☆入院3日目☆ | ☆*+・はぴにっき・+*☆

☆*+・はぴにっき・+*☆

+.(*´ェ`*)ノнёllо☆.+
毎日happyに過ごしていきたいな♪

全然寝られなくて
長いながーい夜でした。

看護師さんが
点滴を、交換したり
様子を見に来てくれて

そのたびに眠剤くださいって
お願いしようかと思ったけど
我慢してしまって

でも2時くらいに
やっぱり眠れないー!って
思って
眠剤飲みたいですって
言ったら
今から飲むと朝の時間が
すっごく眠くなりますよーって

やっぱり早くにお願いすれば良かったー💦

結局眠剤飲まず
お隣の方の大いびきに
耐えながら
朝を待ちました。

朝のチャイムがなる頃
ようやくうとうと。

体温、血圧をはかって
ベッドの上で術後の採血。

そして8時に
待ちに待った朝ごはん。

とその前に
うがいをしたくて
持ってきていただいた
紙コップが可愛かった♥
やっとお口の中すっきりー!!
唇もガサガサしてましたわー💦

朝ごはんは
お味噌汁
栄養ドリンク
野菜ジュース
このお味噌汁が
前回の術後のときも
そうでしたけども
めーーっちゃ染み渡りましたー!

昨日の朝6時前に飲んだ
OS-1以降
24時間ぶりの水分ですものー!
このクリミールという
ミルクティー味の
総合栄養飲料も
美味しかったー👏✨

ティッシュは
お側にあって
とりやすかった。
S字フックはあると便利ね👍

毎日渡される予定表

朝食のあとが
長くってー
歯磨きしたくても
動けないしー

尿管外すの午前中って
言ってたので
ずーっと待ってました。

12時になる頃に
ようやく看護師さんが来てくれて
一周して大丈夫そうなら尿管外しましょう!と。

まずはベッドの頭をあげて
上半身を起こして
少し慣らして
ベッドのヘリに腰掛けて
様子を見ながら
立ち上がりました。

点滴棒押しながら、
もうお昼ご飯の配膳も始まってて
配膳車の間をぬって
歩きました。

吐き気も立ちくらみも
しなかったので
やっとやっと
尿管外れましたー👏

尿管外れたあとの
最初の尿は見せてくださいねーとのこと。
またおトイレで
ナースコールをしました。

点滴も1時には
外れます!とのことで
待ってたけど
全然来なくて
点滴も終わってて
血が逆流してるーー!!

ナースコールして
やっと来てもらい
ようやく点滴を抜いてもらいました👏

そこからは自由の身✨✨

一気に身軽になって
シャワーの予約をしにいったら
すでに
1330〜か1830〜しか
空いてないって言われて
点滴はずして間もないけれど
1330には
シャワーも浴びました。

椅子に座って
ゆっくりだけど…

無事浴びられましたー👏

そこで傷口を見ました。
4箇所貼ってありました。

シャワー浴びても
平気なテープ
貼ってありましたわ。

7年前も同じ腹腔鏡の手術だったけど
痛みも回復も
全然違うー!!

でもやっぱり歩くのは
まだゆっくりゆっくりだし
お腹に力入らないけども。

病棟そのあと3周くらいして

今日は私の父も来てくれて
主人のご両親、
私の両親と
6人が勢揃い。

これからみんなで
ご飯を食べるそうです!

ほんとにサプライズすぎた
主人のご両親の今回の上京…

びっくりしすぎました。

明日のお昼の飛行機で
帰ってしまうので
ディルームで
泣く泣くハグして
お別れ。。。

ほんとに感謝です。
 お昼ごはんは
7分粥
和風ハンバーグに
こふきいも。
お腹に優しいごはん。

お夕飯は全粥。
りんご付き。

明日からは
常食とのこと。

今日はぐっすり
眠りたい💤💤💤