☆山形秋の風物詩☆ | ☆*+・はぴにっき・+*☆

☆*+・はぴにっき・+*☆

+.(*´ェ`*)ノнёllо☆.+
毎日happyに過ごしていきたいな♪

山形2日目~(*゜▽゜ノノ゛☆

良いお天気ぃぃ晴れ

ホテルのお部屋からの

眺めですぅぅ(*^ー^)ノ

2日のメインイベントは。。。

山形の風物詩の『芋煮会』をすることですぅ

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

芋煮会をするために、

この旅を企画したのですぅぅぅアップアップ

私を含め。。。

多分、山形人は

『芋煮会』が大好きなのですぅぅラブラブ

毎年9月の第一日曜日には、

6メートルもある大鍋で・・・

『日本一の芋煮会』

いうものが行われるほどビックリマーク

芋煮にかける情熱は

熱いですよぉぉ( ´艸`)メラメラ

この、芋煮について

熱く語ったワタクシのお話に、

羨ましく思ったえこちゃんが、

芋煮に憧れてくれたのですキラキラ


で。。。パパ&ママにお願いをして

『芋煮会』を開くことに音譜

この『芋煮会』は、

山形人にとったらお花見桜と同じくらいビックリマーク

いや、それ以上に

大事なイベントかもしれませんね(;´▽`A``


親戚・お友達・会社・

サークル・スポ少。。。などなど。。。

色んな仲間で、河原沿いで

芋煮を作って楽しむのですドキドキ

だから、以前は親戚で、

部活で、両親の仲間と。。。

1年に3・4回くらい芋煮会

参加していましたぁラブラブ

本当は大勢でやるものなのですが。。。

4人での芋煮会となりましたぁヘ(゚∀゚*)ノ


お花見同様。。。

場所取り必須です

( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ビックリマークビックリマーク

1日目に、念のため下見に行ったら。。。

もうすでにあせる

分かるかなぁ。。。↑↑A=´、`=)ゞ

あちらこちらで。。。

すでに、ビニールテープでビックリマーク

場所が取られてるぅぅあせる

以前は、ブルーシートだった気がしたけど。。。

今はビニールテープでの

場所取りが基本みたいベル

河原には、こんな石まであるのよぉぉヘ(゚∀゚*)ノ

芋煮スペース星

なので、上流のほうに。。。

また車を移動してめぼしい場所を見つけたぁアップアップ

でも、ビニールテープが無いぃぃビックリマーク

でも場所とらないと不安汗

ってことで、ママの車に入っていた

ショッパーに、

名前と日付を書いてダメ元で置いてきたぁフラッグ

明日まで無事にありますように。。。

また明日ぁパーラブラブ

そして。。。2日目の朝。。。

朝食なしのプランだったので、

実家で食べるのもいいけど。。。

早く行って、

早く作って食べちゃって、

混む前に帰ってこようビックリマーク

ってことになり。。。

『ブランチ☆芋煮会』

することにしましたぁ≧(´▽`)≦

ドキドキしながら、

河原に行くと。。。

大正解ぃぃо(ж>▽<)y ☆

まだ人もまだらぁ。。。

そして、場所も昨日のところ、

無事だったぁ音譜音譜

おはよう晴れ

材料も、ママが前もって

下準備しといてくれましたぁ音譜

おにぎりやのり巻きもねラブラブ

コチラが材料ですぅビックリマーク

牛肉・里芋・こんにゃく・ねぎ・きのこ・・・

コチラは、牛肉におしょうゆベースですビックリマーク

豚肉にお味噌の地方もあるみたいですビックリマーク

おわんにもね、

いもに会に。。。って書いてあるのぉぉドキドキ

どんぶりっこアップ

メラメラパパが火を起こしていきますぅぅメラメラ

頑張れ~メラメラがんばれメラメラ

今は、スーパーとかでね

『芋煮セット』ってのがちゃんと

あるのよぉぉΣ(・ω・ノ)ノ!プレゼント

お隣の芋煮会セットをパチリカメラ

そして、お鍋も貸し出してくれるんですヘ(゚∀゚*)ノ

こんなセットビックリマーク

本当は、こういう木の蓋の大きな鍋でやるのが

本当なんだけど、

なんせ4人でやる芋煮会なのであせる

我が家のは、

お家のお鍋で。。。

4人で芋煮会は、

通常なかなかやりませんからね汗

それなら、お家で作りますから・・・家ラブラブ

ママのこだわりビックリマーク

1番最初に、

おしょうゆ・お酒。

お砂糖で牛肉を炒めて味をつけるビックリマーク

(だいたいは後から入れるでのでね。。。)

その後。。。

材料を入れてお水をいれますぅぅビックリマーク

(里芋・こんにゃく・ごぼう・・・

ごぼうが良い味を出します

味付けますぅぅビックリマーク

メラメラ煮え煮え~メラメラ

灰汁をとって、

お芋に火が通ったら、

きのこを入れて。。。

最後にねぎを入れたら完成~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:キラキラ

盛りつけますぅラブラブ

おいしそうぅぅドキドキ

秋の炊き込みご飯のおにぎりにのり巻きもねおにぎり

お漬物もうまい音譜

コレと、ビールが

また最高でしたね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:ビール

良いお天気だから尚更ねぇ晴れラブラブ

芋煮会初体験の

えこちゃんも、

とても喜んでくれて。。。

ワタクシもパパ&ママも嬉しいですぅぅアップアップ

皆、朝ごはん食べずに

挑んだので、お腹ペコペコ~ラブラブ

お替りをあっという間に

皆でしましたぁラーメンラーメンラーメンラーメンラブラブ

本当は、この後うどんを入れて〆るのですが。。。

若干の余裕もありません( ̄▽ ̄)=3

でも、大丈夫('-^*)/キラキラ

私達は、東京からちゃんと

蓋がちゃんと閉まるタッパー持参で

やってまいりましたぁ(;´▽`A``汗

お土産~プレゼント

私達が、作り終わって

ゆっくりと食べているころ。。。

ぞくぞくと私達の周りも

賑やかにぃぃо(ж>▽<)y ☆

アチコチで、煙が

上がってますぅぅメラメラ

ダンドリが悪いグループ・・・

集まりが悪いグループ・・・

色んなグループを、

美味しい芋煮をいただきながら

ウォッチング目したりしてぇヘ(゚∀゚*)ノ

そして、早々に引き上げて、

念願の芋煮会は。。。

大成功のうちに幕を下ろしましたぁ

ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

びばドキドキ芋煮会ぃぃドキドキ

パパ&ママに感謝ですぅぅo(_ _さくらんぼ)o

また来年も行ぐぅぅぅっとぉ