山形日記。。。
まだ続きますぅぅ(*^ー^)ノ
芋煮会を早々にお開きにして。。。
ママに、とても素敵な
景色が見えるという丘に
連れて行ってもらいましたぁ(*゜▽゜ノノ゛☆![]()
市内一望
本当は、1日目の夕焼けが
沈むころに連れてきたかった
みたいだけど、
おばぁのお家
に
行ったりして行けなかったの![]()
でも、お天気が良かったので、
景色抜群~≧(´▽`)≦
ちょっぴり
お昼寝をしたりして。。。
のんびりとした時間を
過ごしましたぁZzz…(*´?`*)。o○
その後。。。
蔵王に向かうことに。。。
『よかったぁ
観光地らしいところ、
ようやく
えこちゃんに見せられるわぁ。。。
』
蔵王に向かう途中。。。
お水が沸き出ているというところがあって。。。
←樹氷の泉
冷たいのぉ![]()
せっかくなので、
その場でいただいて
みましたぁо(ж>▽<)y ☆![]()
冷たくて、
とっても
美味しかったですぅぅ('-^*)/![]()
パパとえこちゃんは、
空いたペットボトルにお水を詰めました
パパは、次の日、
これでコーヒーを
淹れるって言ってたわ
![]()
結構、お水汲みに
来ている人多かったですぅぅヘ(゚∀゚*)ノ
結構、登っていくにつれて![]()

紅葉も少し
見えてきましたぁ( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚![]()
そして、目的地の『お釜』にご到着ぅぅ~(^O^)/
ゴロゴロの道![]()
この道を下りていくと。。。
見えたぁ~![]()
結構、こちらは天候が
すぐに変わるので
どんなにお天気が良くても
ここだけは、真っ白で
何にも見えなかったりすることも
あるのです
でも、日ごろの行いが良かったので(;´▽`A``
見えたのね~![]()
でもね。。。あっという間に
白い蓋に覆われてしまったの![]()
びっくりぃぃ![]()
あと少し遅かったら![]()
山のお天気は、
変わりやすいですね~ヽ(;´ω`)ノ
その後。。。
また山を下り。。。
ソフトクリームを食べましたぁ![]()
![]()
看板犬のウシさんと一緒に('-^*)/
こちらには、やぎもいるんだけどね。。。
お名前はやすこさん
お化粧しているのよ(* ̄Oノ ̄*)
今回は、少し薄めの
メイクだったけどね。
いつもお化粧しているのでした(;´Д`)ノ
その後、また我が家に
戻り。。。
少しゆっくりしてから、
駅に向かいましたぁ(゚ーÅ)
そして、駅ビルの1階が
山形のおみやげ物
売り場なので
超、熱くお土産を選んじゃいましたぁ(;´▽`A``
なんか、今までの帰省で1
番お土産買っちゃったかもね~![]()
山形の、芋煮も
お土産で売ってましたぁ~よ
ちゃんと、お味噌ベースと
お醤油ベースと2種類ありましたぁ![]()
コチラ。。。
でも、美味しい芋煮を
たっパーに詰めて
もって帰りましたので
買う必要は無かったですA=´、`=)ゞ
そして、新幹線の
お時間・°・(ノД`)・°・
さびしいけれど、
山形とお別れのとき。。。
でも、最後の最後まで
がちまや~ぶりを発揮ぃぃ( ̄▽+ ̄*)
いつも、新幹線の改札
くぐったところの売店で
必ず買うもの![]()
玉こんにゃくと、
煮卵ですぅぅヾ(@^(∞)^@)ノ
これ。。。
超美味しいのぉぉ( ´艸`)![]()
いつも新幹線に乗る前に
買っちゃう定番モノですぅぅ![]()
お写真に収めようと、
卵を割ったらなんだか汚らしく撮れたけど
うま~い![]()
えこちゃんが、
ラ☆フランスジュースを
買ってくださったので、
これで、山形の旅の
成功を乾杯して、楽しく☆美味しく幕を
閉じたのですぅぅγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ











