




5月分は満席になりました。
全ての答えは『私』のなかにある♡
望む未来へ現実が動き出す
個人セッション
▶︎詳細はこちら♡
私、子どもに
よくイライラしていました
子どもと一緒にいる時間は、
とっても大切で笑顔いっぱい
幸せな時間にしたい
でも、、、実際は…
余裕がなくなると、
イライラしたくないのに、
イライラしてしまうこと
多々あり…!!
私のクセで、
ついコントロールしたくなって
しまうのです。
でもね、
最近は本当に少なくなった
仕事を辞めて、
ゆったりできるようになった!
ということもありますが、
もう1つ大きな理由が
あります
それは、
子どもの視点に
立てるようになった
からです
今までもそうやってきましたが、
なんか表面的にでしか、
やっていなかったみたいです
子どもの視点に立つということは、
子どもの世界を
理解すること。
この記事を書いた時に、
本当の意味で腑に落ちたかな♡
私にとってお風呂
↓
洗うところ
体を温めるところ
子ども達にとってのお風呂
↓
遊ぶところ!!
だから、
遊ぶよね〜(笑)
遊ぶために
お風呂入ってるんだもん!
子どもたちにとっては、
洗うのがついでなんだもんね!
**********
そもそもの所が違うから、
私と見ている世界が全く違う
心底腑に落ちてから、
子どもの視点と
↑↓
私の視点を、
行ったり来たりするようになりました
これができるようになって、
イライラするときは、
私の世界・私の都合を
無理やり押し付けようと
していたんだな〜。。
ということがよくわかりました
この視点を持った上で、
私も子ども達も
幸せで楽しく
過ごすことができる
着地点を見つける♡
コレが、ポイント♪♪
私も他の人の世界・都合ばっかり
押し付けられたらイヤだもん
私にとっての大発見♡
誰かのお役にも立つといいな♪
色々な所から
物事を見ることができるのが
私の強みでもあります♪♪
そして、今までの知識を元に、
体系的にして分かりやすく
お伝えすることもできる
この視点の柔軟性を使って、
『幸せで楽しい育児』を
たくさんの方に、
伝えていける講座を
つくっていますよー
お知らせできるのは夏頃かな?!
ママも、子どもも
とびきり自由に
なっちゃおう〜♪♪
とびきり楽しく
なっちゃおう〜♪♪
《5日間の動画レッスン配信中》
・脳トレって何?どんなことするの
・仕事、お金、育児の悩みは脳トレ1つでOK!
・モヤモヤ・イライラを味方につけたら最強!
・望みを叶える秘密は◯と◯を一致させること!
・脳トレを加速させるコツ!
(▼クリックで簡単登録♪)
現在300名以上の方にお読み頂いてます!
:-:+:-:+:-:ご提供中のメニュー+:-:+:-:+:-
《脳トレグループ講座♪》
▶︎募集中!
《個人セッション》
5月分満席!
ただいまキャンペーン中
《親子脳トレ♪》
ほんわかママのにんまり育児