ご訪問いただきありがとうございます![]()
朝からモヤモヤしてます![]()
![]()
![]()
大学受験を塾なしで挑戦している長男
関連する過去の記事
学校以外の共通テストの模試そろそろ受けないとね!と長男と話したのが金曜日
たしか、教室に模試の案内が貼り出されていた!というので、月曜日に確認するようお願いしていました
休み時間に送られてきたLINEに書かれていた模試の日にちは、家族での夜のお出掛けイベントの翌日
イベントから家に帰ってくるのは恐らく夜の10時過ぎになりそう![]()
翌日の模試は朝の8時頃が入室となっているので、移動時間も考えるとなかなか厳しいかもと(受験本番のように前日は体調を整えておきたい!)
残念ですが、イベントはキャンセルすることに![]()
イベントの申込みをする際、旦那さんにその日の予定を聞かれ何もないと判断したのですが、後から、そういえばそろそろ外部の模試もあるのでは?とふと思ったぐらいで…
模試のことすっかり頭から抜けてました![]()
そして、それを旦那さんに「予定ないか確認したのに」と言われ(責められ?!)…なんかモヤモヤ![]()
たしかに、ワタシがしっかり受験のサポートしなきゃなんでしょうが、初めてのことだし、最近の受験は複雑過ぎるし、塾行ってないから情報来ないし…
わかってます、わかってますよ、受験生をかかえる母なのにダメですよね![]()
学校で模試の案内が出たら、長男がすぐに教えてくれればいいのですが、男子はそんなもんですかね![]()
しかも、受験生に模試のスケジュール管理までさせるのは酷だと思うので、今回のことは「模試の案内とか大事なことは早めに教えてねー」ぐらい、さらっと伝えようかなと(旦那さんはきっとそんなことは本人に管理させればいい!甘やかしすぎだ!と怒りそうですが)
塾に通ってくれた方が、親としては安心なのかもしれませんが、本人が行かないと言っている以上、通わせる訳にもいかず![]()


