さて函館記念の予習です。


荒れるレースで穴馬を狙う場合、馬に対して抱いているイメージは、概ね先入観として、予想にとってマイナスになることが多いです。

まあ終わった馬でしょ、みたいなイメージで何度おいしい馬券を逃したか。


もちろん、アベレージで言うなら、馬のキャラを把握しておくことは、知らないよりは予想する上でプラスになることのほうが多いです。


函館記念は波乱に期待してよいレースだと思うので、まずは出走馬を見るより先に、狙える馬の傾向面をチェックします。

JRA公式アプリ、今回の函館記念のデータの出し方は面白いですね。

枠順や実績面などにおいて「こっからこっちの馬を狙うべき、こちら側は期待薄」と、ラインのこちら側とあちら側とで大きく好走率に差のあるデータを紹介してくれています。以下の通り。


★前年以降の右回りのG1またはG2(3000メートル以下)で「11着以内」の経験

過去10年の3着内馬30頭のうち25頭が、経験アリでした。まずこのデータでふるいにかけてみましょう。


★前走の出走頭数が「14頭立て以上」

これも、過去10年の3着内馬のうち25頭の前走が14頭立て以上のレースでした。


★前走との間隔が「中5週以上」

これは過去4年の傾向ですが、馬券内12頭のうち10頭が中5週以上開けての参戦でした。


あとは枠順(1〜4枠優勢)なので、これは枠順決定を待ちましょう。


上記3つの条件をクリアする馬って、実際何頭いるのでしょうか。ここで初めて出走登録馬を見てみます。


登録20頭が、「レース間隔」でまず半分近くの11頭に絞られました。

この11頭のうち「前走の出走頭数」で13頭以下だった2頭が消えて9頭に。

さらに実績面のボーダー、右回りのG1orG2で11着以内

の条件でふるいに掛けると、6頭まで絞られました。


サヴォーナ(牡4)

チャックネイト(騸6)

トップナイフ(牡4)

ハヤヤッコ(牡8)

プラチナトレジャー(牡6)

マイネルクリソーラ(牡5)


このうち、サヴォーナは洋芝経験がありませんが、他の馬は以下のように、それぞれ洋芝への適性を見せてくれています。


チャックネイト

→函館の未勝利戦1人1着、札幌の条件戦を2戦して4人4着、3人3着。全て人気なり。金子オーナーはハヤヤッコとの2頭出しで狙いに来ている気配。


トップナイフ

→デビューから札幌で3戦し、3戦目で勝ち上がり。皐月賞〜ダービーのあと札幌記念で牡馬相手に堂々の2 着。函館は初でも洋芝適性に疑いはなく。昨秋以来9か月ぶりなのがどうか。


ハヤヤッコ

→2022年の勝ち馬。昨年は7人5着。脚は使うタイプも、このレースは4角で前に位置をとっておきたいので、展開の助けは必要か。


プラチナトレジャー

→札幌芝は[1.1.0.4]。適性あるのか? という感じですが、全くダメではなさそう。福島の好走例もあり、コースは合いそう。テンコで走るタイプなので今回期待。


マイネルクリソーラ

→昨年夏は函館〜札幌で転戦し2勝2着1回と活躍。今季は比較的好調に思える丹内騎手に期待。


もちろん、ここに残らなかった馬もカンタンに切るわけにはいきません。

ちゃんと吟味しようと思いますが、予習の第一段階として、想定人気もマチマチなこの5頭は意識しておこうと思います。



今夏の函館開催も最終週を迎え、ご当地重賞が土、日それぞれ施行されます。

先週末は函館を堪能でき、よい夏競馬前半戦でしたが、函館ではなく小倉で稼いだ形なので、最終週は馬券で函館を攻略したいものです。


ここでは2歳世代最初の重賞、函館2歳Sを予習します。


まずは過去のデータから。


☆早生まれの馬が有利。ただし4月生まれが最も勝率が高いので、早いほど良いわけではない。


☆関西馬が過去10年[9.6.5.47]と、かなり東西の格差あり。


☆6枠、8枠が各3勝と優秀。ただし穴は内枠から出ている。


☆中1〜4週組がほとんど。連闘組はふるわず。


☆勝ち上がり時、後続につけた差は大きいほどいい。


☆新馬戦2着→未勝利勝ち、は過去3勝の黄金パターン。


次に、今季の函館芝1200のデータをチェック。


★1番人気が馬券圏内を外したのは過去10レース中1回のみ。


★ディープ系種牡馬◎。複数回馬券に絡んでいるのはミッキーアイル産駒が最多。他にはキタサンブラック、ニューイヤーズデイ。


★有利な脚質は展開による。


これらを踏まえつつ、今回の登録メンバーから、注目馬を挙げておきます。


サトノカルナバル

→東京芝1400の新馬戦で楽に抜け出して1.1秒差圧勝。上記で挙がったキタサンブラック産駒。ノーザン&里見オーナー&堀厩舎の陣営がここに遠征してくるということは、明らかにひとつ重賞を貰いに来ているということ。

さすがに人気でも押さえざるを得ない存在。佐々木大輔騎手の初重賞なるか。


チギリ

→新馬2着〜未勝利勝ちの黄金パターン。

未勝利戦では後続に0.3差をつけて勝利。横山武史騎手が別の馬に乗りそうで、鞍上が誰になるかはポイント。ニューイヤーズデイ産駒が強い舞台で、同じフォーティナイナー系レッドファルクス産駒なのも穴の魅力。


ヒデノブルースカイ

→新馬戦1番人気で0.3差勝ちは素質馬としてマークできるライン。今回のメンバーには他にもそのラインをクリアしている該当馬はいるが、逃げ争いを制して押し切った内容は良かったし、距離延長なぶん、今回も先行争いではリードできそう。

前への意識が高い高杉騎手も◎。


他にも面白そうな馬はちらほら。一筋縄では行かない予感です。

枠順と騎手が決まったら、改めてフラットな視点でメンバーを見直そうと思います。


余裕があれば、平日のうちに函館記念の展望もしたいところですが、連休前でバタバタはしており、どうなりますか。



日曜もそこそこいい複勝を獲ったりはしましたが、全体としてはパッとせず。

重賞はどちらか当てられれば、できればプロキオンSのほうで、と思って買いました。

【小倉11R プロキオンS】ダ1700
◎③ゲンパチルシファー→14人5着
◯⑤スレイマン→3人2着
▲⑪ヤマニンウルス→1人1着
☆⑩メイショウダジン→15人11着
△①⑦⑨⑫⑬⑭⑯(着順略)

結果 ⑪−⑤−① (1、3、12番人気)
的中 三連複①⑤⑪ (11,250)


三連複のほうは◎ではなく◯を軸にして的中を拾いに行く、という方針が正解でした。
レース単位でちょい浮き程度ですが、三連複万馬券を的中させたのだから、胸を張って良いかと。

直線、さすがに届かない位置でしたが、勢いは十分でクビ+クビまで迫ったゲンパチが届いていたらお祭りでしたが、頑張ってくれました。
うわー5着はゼロ円なんだよー! と絶望したのち、三連複を持っていたことを思い出したので、よけい嬉しかったです。


【福島11R 七夕賞】芝2000
◎③ボーンディスウェイ→4人9着
◯④レッドラディエンス→2人1着
▲⑩リフレーミング→3人5着
☆②レッドラルメント→12人6着
△⑤⑦⑧⑨⑭⑮(着順略)

結果 ④−⑪−⑦ (2、1、8番人気)

キングズパレスが人気しすぎとみて切ったので、こちらの不的中は仕方のないところ。
「勝つイメージが湧くのが戸崎しかいない」というのは当たっていましたね。

杉原ノッキングポイントから狙うべきレースでしたが、自分が杉原ファンなこと以外にとくに買える要素は見当たらず。
粘りのあるいい走りでしたね。平坦コースで狙いましょう。

土曜早々に高配当をゲットしたので、馬券も旅もとても充実したものになりました。

この調子で、夏競馬を楽しもうと思います。


久しぶりに予想をアップしたマリーンSは、絵に描いたような◎4着でズッコケたレースでした。


土曜の競馬は本命4着をけっこうくらい、まあ不調かといえば別に通常運転だったのですが、「せっかく遠征だから序盤は景気よく張り込むか!」と、普段の相場よりも突っ込んだ単複が見事に刺さりました。


しかもガチガチの1R、手が出ないほど荒れた2Rには間に合わず、時間が迫っていたのでまずは紙じゃなくてPATで購入した小倉の3R。


ヨシノヤッタルデー、永島まなみちゃんの通算100勝とかは何も知らず、単に「小倉ダ1000はフォーティーナイナー系の種牡馬がよく来てんな」と思い、2頭いたファインニードル産駒から、ポテンシャルありそうな方を選びました。

遠征の馬券収支はさすがにプラ確なので、日曜は競馬を楽しみます。
どこかで一回くらいは帯チャレンジしてもいいですね。
500倍のところに2000円入れる、くらいが予算規模的には現実的ですか。

さてでは重賞2つの印だけ上げておきます。

【小倉11R プロキオンS】ダ1700
◎③ゲンパチルシファー
◯⑤スレイマン
▲⑪ヤマニンウルス
☆⑩メイショウダジン
△①⑦⑨⑫⑬⑭⑯

一昨年、小倉ダ1700施行のときにこのレースを勝っているゲンパチルシファー。
競馬新聞によればどうやら元気いっぱいらしいので、8歳ですが期待してみます。

スレイマンは◎もそうですが小倉ダートの3着内率が100%の馬。あとは▲と⑯くらいかな。
小倉施行時の連対馬4頭中3頭が該当するそうです。

穴は小倉ならメイショウ。距離適性を考えると1700は1400と相性が良いですよね。
波乱含みとみて△は手広く。

◎の単複や印の馬への馬連あたりは、そこまでの戦績と予算規模により決めますが、三連系の馬券の買い方は決めています。

三連複は◯のほうを軸にして拾いに行きます。
◯−◎▲−印の17点。
三連単は、無敗のヤマニンウルスがスター街道を走って欲しいファン的な願いも込めて、
▲−◎=印の18点。

これらは買おうと思います。

次に七夕賞。プロキオンSのほうが厚め勝負で、こちらは常識的な予想かな。

【福島11R 七夕賞】芝2000
◎③ボーンディスウェイ
◯④レッドラディエンス
▲⑩リフレーミング
☆②レッドラルメント
△⑤⑦⑧⑨⑭⑮

内、前有利想定。土曜の福島芝は内有利が顕著でしたね。
5歳が強いレース、福島実績などを考慮して、◎◯の決着になる線は濃いとみています。

⑪キングズパレスを切っていいのか、というのは今も不安ですが、それ以上に人気の松岡騎手が不安だなーと個人的に思います。
本当なら◎を打ってもいいレッドラルメントを☆にしたのも、吉田豊騎手に対して拭えない不安感があるためです。

丸田騎手に不安はないのか、という話ですが、まあ比較論として。あとは丸田騎手というよりはリフレーミングの福島実績を買って▲です。

勝つイメージが湧く騎手が正直戸崎Jくらいなんですよね。
ボーンディスウェイもハーツ産駒でもあり、2着だと思っています。

馬券をどう買うかはこれから考えますが、◯が勝って◎の2着固定、という三連単は買います。
オッズ見たらけっこう付くのでね。
この三連単フォメのどこか1、2点に2000くらい張って、帯チャレもありかと考えています。

プロキオンSのほうが荒れそうで狙いたいですが、着順含めた狙いが立つ(自信はないですが他に考えられない)のはこちらかな、と。

まあどちらか的中を拾えたらいいな、くらいで楽しもうと思います。

皆さん日曜もグッドラック!

久しぶりの更新です。


仕事が忙しいのはありがたいことで、どこかのコピペみたいなおざなりな更新でお茶を濁すよりは、と思い更新をお休みしていましたが、続けていたものをいったん止めてしまうと、なかなか再開しませんね。


やっと仕事は山を越えた感があるので、この週末はフラッと函館に行って来ます。

いま羽田で出発便を待っているところ。


函館に行ったらぜひ行きたい「梅乃寿司」という名店が、夜は予約がいっぱいだったのでランチを予約しました。

なので競馬は今日は様子見、明日が本番。

しかし明日は天気が崩れるようですね。

馬場傾向の変わり目をうまく捉えられると良いですが。


まずは土曜の函館メイン、マリーンSの狙いは立てたので、その予想から。


【函館11R マリーンS】ダ1700

◎④トウセツ

◯⑫ベルダーイメル

▲③ナチュラルハイ

☆①リリーミニスター

△⑤⑥


前に行きたい馬と距離延長の馬が多く、先行争いはそこそこ激しくなりそう。

鮫島カッちゃんのトウセツ、差してくる馬に展開が向きそうです。重賞好走がフロック視されてあまり人気していませんが、前走の格がメンバー中でも最上位なのは確か。血統面ではグレイソヴリン&エーピーインディ系、ナスルーラの血が効きそうな馬場。


短距離重賞を使われてきたベルダーイメル。戦ってきた相手からすれば今回はラクなメンツ。ラスト3Fの持ちタイムはメンバー中最速で、距離延長の今回は追走が楽。鮫島兄と藤岡兄のワンツー、いいじゃないですか。横山兄弟だけじゃないんやぞ、と。


今年着実に成績を上げて来ている永野タケゾウ君に期待したくなります。

このコースで好走し、続けて使われるナチュラルハイ。マイ注目馬ですが登録した根拠は忘れました。


穴は最内枠、菱田騎手のリリーミニスター。

前の3Fか上がりの3F、どちらかがメンバー中最速の馬が着に絡んでいるので、◯もそうですが両方押さえます。


あとは東京ダ1600からの豊さんのサンテックスに勝たれても文句は言えないのと、大沼S2人4着のテーオードレフォンまで押さえ。


岩田のオッサンと武史には今回は沈黙しておいていただきましょう。


馬券は三連複かなー。オッズを見つつ。

単複は、複勝がついてくれないと厳しいですね。トウセツの単勝はアリですが、差し届かずの2、3着はいかにもありそう。


ではぼちぼち搭乗が始まっているので、行ってきます。