いま話題の仙酔峡に行ってみた! | ハン長のバイク日記!

ハン長のバイク日記!

ヤフーブログから引っ越ししてきました。
ハン長のドーンとやってみようというタイトルから変更しました。
4年前にモトグッチという単車に出会いレストアしてバイクライフを
満喫しております。多趣味なのでその分野でもなにかあればブログを
アップしたいと思います。

5月末会社の定休日ということで


会社のバイク仲間と阿蘇方面にツーリングです。


日田のセブンイレブンで待ち合わせをしてます。


このセブンイレブンはツーリングの中継点としては


かなり有名で週末になるとバイクで駐車場が満車に


なるほどです。



日田から小国経由で阿蘇方面に向かっていきますが


まあ、すれ違うバイクと車の多いこと。


GoProで撮影してたのですが


本日もヤエーが多かったですな!


昼食は前から行ってみたいと思っていた


お店に立ち寄りました。








ひばりカフェさんです。


オーナーさんがバイク好きらしくガレージに


たくさんのバイクがありました。


この日はレストランは空いてなかったので


ソーセージチリドックを注文し


軽く昼食をすませお店から見える阿蘇の山々を


眺めてコーヒーブレイクしてました。




駐車場が増えてきたので出発です。


目的地はここから15分くらいだそう?


Google先生がいっております。😄


山々に向かって走っていきますが


途中から明らかに景色が違ってきます。


この目的地は最近有名なモトブロガーさん達の


YouTube動画を拝見してて


実際いって見ないとこの景色の


凄さがわからないと皆さんが言ってたので


今回のツーリングスポットに提案したのです。











阿蘇山が噴火した時に流出した溶岩によってできた


起伏ある渓谷が新緑もあり綺麗で


あまりにも景色が良すぎて圧巻です!


眼下には阿蘇外輪山、九重連山が一望できます。


みんなこの素晴らしい景色をしばらく堪能して


ました。


やはり阿蘇は雄大でいつ来てもどんな場所でも


癒してくれるので感謝しかないです。😊