落とせないメッセンジャー先発試合の巨人戦 | hanshintoratoraのブログ

hanshintoratoraのブログ

ブログの説明を入力します。

落とせないメッセンジャー先発試合


2016年7月4日  ゲーム無  34勝42敗3分けの6位


交流戦後の再開で広島にいきなり3連敗した阪神。それからのオールスターまでの14試合で勝手にノルマを設定した10勝4敗という目標を達成するのは非常に難しくなってきました。現在2勝3敗1分と後がない状況で残り8戦を残しています。借金8のチームですから全勝してようやく5割です。


現在のチーム状況では、夢のまた夢のような気がしますが、可能性がある限り応援したい。 5日からは、阪神同様不調が続く巨人との3連戦です。ともに4カード連続負け越し中で投打ともに決め手がない両チームです。もしもどちらかが3タテするようであれば、敗者はちょっと立ち直れそうもありません。


5日の先発は、阪神がメッセンジャー、巨人が内海と発表されています。ちょっと前のシーズン後半の天王山でもこの顔合わせは見ていました。ともに直前の3試合で試合をしっかり作って2勝しており、好調同士の対戦と言えます。巨人はここ2,3年後半のリリーフを支えてきた方程式が崩壊しかけています。左腕山口には往年のキレが全く感じられませんし、マシソンもここ3試合で2敗を喫しています。クローザー沢村も前試合で負け投手になっていますので、内海を崩せばかなり高い確率で勝てそうです。


今年ブレイクした新人は別として、ベテラン連中は内海とは何度も対戦しています。なによりも先取点をとって、主導権を握ることができるか、ここに着目して試合を見守りたい。 残り2戦の先発は、岩崎と青柳が予想されます。岩崎は2015年の巨人戦で6回1失点と見事なピッチングを披露しました。さらにクライマックスシリーズでも快投を見せており悪い印象は持っていないはずです。


青柳は伝統の一戦は初登板です。かつては初物に弱いとされていた巨人です。しかしこの二人がいつも通りのピッチングをするためにも、メッセンジャーで落とすわけにはいきません。


2016年オールスター出場選手が確定


監督推薦での出場選手が発表され、すべての出場選手が決まりました。阪神からは、ファン投票で高山ただ一人選出され、本日の監督推薦で原口捕手、藤浪投手、岩貞投手の3名が決まりました。4回目の藤浪以外は、全員初出場となります。特に原口に至っては、育成出身捕手として初めての出場という栄誉あるものとなりました。


初めてフルで働くシーズンですから、正直なところをいえば疲れをとる期間にあてたいところです。しかしだれしもが出られる舞台ではありません。また普段の公式戦とは違って、若手にとっては勉強の場になります。集まる選手は球団を代表するトッププレイヤーだけです。自身が目標とする選手もいることでしょう。


何気ない会話や練習風景、もちろん試合での一挙手一投足から何かかけがえのないものを掴んできてほしい。特に4名が4名とも、現状絶好調というわけではなく、不安を抱えています。飛躍のきっかけになることを期待しています。