阪神タイガースDeNAに快勝!北條江越が今季初ホームラン! | hanshintoratoraのブログ

hanshintoratoraのブログ

ブログの説明を入力します。

DeNAとの3戦目投打がかみあい快勝!金本監督への最高のバースデープレゼント


4月3日は日曜日、そうサンデー球児の登板日です。復帰第1戦をおしくも勝利で飾ることができなかった藤川球児ですが、第2戦は見事に13年ぶりの先発勝利を成し遂げました。奇しくもこの日は金本監督のバースデー。素晴らしいプレゼントになりました。


梅野に助けられた先発勝利 6回2安打無失点。藤川の内容である。しかし4四死球を与え序盤は常にランナーを許す展開に無失点で終わることを誰が予想しただろうか。今回は前回に引き続いてバッテリーを組んだ梅野のリードに助けられた感があります。


前回登板では、かなり梅野のリードに首を振り、意思疎通ができていないことが読み取れました。しかし今日はそれが少し改善していたように見えます。特に低目の制球がよく、そのため凡打を記録することが多かった。もちろんDeNA打線に助けられたこともあります。打撃不振のロマックがスタメンから外れ、怖いのは4番の筒香のみというラインナップだったのですが、それでもしっかり勝ちをつけられたことが藤川にとっては大きいことです。


これで変なプレッシャーを感じることなく、次戦以降も望めるでしょう。当面は今日の91球のように100球以内で6回を投げて試合を作ってくれれば、首脳陣にとっては御の字です。


ベテランに若手がアピールしての効果的な得点をあげたこの日の阪神タイガース


藤川先発ということで、早い回に援護がほしいと思っていたところ、いきなりのビッグイニングを作ってくれました。高山、ヘイグが作ったチャンスに、きっちりと4番福留が先生犠飛を売ったかと思うと、5番ゴメスの2ランであっという間に3点を先制。ゴメスは早くも4号ですが、3ラン3本に今日の2ランとすべてランナーを置いての一発という素晴らしい出来です。


そして6回から9回まで毎回得点という相手の戦意を喪失させるボディブローは効果的でした。6回は横田の初長打から福留のタイムリー。7回は2アウトから富士川の代打北條がプロ初安打をスタンドに放り込むメモリアルアーチ。8回にもこの試合3打点目となる福留のタイムリー。


そして極めつけは、9回の途中出場していた江越のホームラン。高山、横田に外野の一角を奪われた江越ですが、シーズンはまだまだ始まったばかり。このようなチャンスで結果を出していけば、特に左ピッチャー先発の際には、先発オーダーに名前が刻まれるかもしれません。上本も二軍に落とされる群雄割拠の一軍ベンチでは、アピールは続けなければなりません。しかしこれがチーム戦力の底上げです。


金田投手は今日の試合の唯一の反省材料です。9回8-0と大差がついた場面で2016年初登板。相手打線は下位に向かう打順でフォアボールもからんで3失点は、ベンチとしては頭が痛いです。こんな楽な場面の登板で結果を出せない投手を、僅差で使うことは厳しいです。もちろんまだチャンスは与えられうと思いますが、次のチャンスは是が非でも行かさなければ、二軍で控えているピッチャーとの交代ということもありえます。



最新阪神動画です

※動画が見られない場合は下記ページより
「すべての登録チャンネルを非公開にする」
のチャックを外し、再度ボタンを押してください

https://www.youtube.com/account_privacy



20160303175236