2024年2月7日 UP TO YOU!19時 | ごらく野郎のOWABURO

ごらく野郎のOWABURO

お笑いライブ&芸人について書きなぐってます。
後Twitterの方もやってます。
面白過ぎてBURSTさせるように頑張ります。

場所:道頓堀ZAZA HOUSE

ⅯⅭ:ヒョウリ

 

・・・気に入ったネタ

・・・気になった芸人

 

内容

 

①柿 漫才 酪農体験

②バンデンピピ 漫才 マジック覚えた 

③バクユソン(ピン) 漫談 北朝鮮に修学旅行

④トップシークレット 漫才 ホンマにコンビ組んでるん?

⑤みひょん 漫才 ドッキリを仕掛けられる

⑥ゴジオ(ピン)フリップ なめられる行動

⑦ウナス三浦(ピン) 諸芸 すごいウナスを見せます

⑧はじめましてはじめ(ピン) リズムネタ 同情、道場

⑨中村陽菜(女ピン)コント 新人研修の担当

⑩矢野劇場(ピン)ギャグ ギャグエクササイズ

⑪ぶり(ピン)コント 何で裏切ったんだよ

⑫バリアシオン 漫才 久しぶりに実家かえった

⑬ジェロニモ 漫才 ユニバのスパイダーマン

⑭ドレコ 漫才  将来の夢

⑮べんチョップべん 漫才 面白一文字の発表

 

 

ごらくの感想

 

 控えめにいって大豊作なライブでした。初めて見た人でこんなに面白い人を発見できたのは運が良かったなとしか。最近大阪から芸人が沢山上京していって大変ですが、このライブや口火(楽屋Aのオーディションライブ)など様々なバトルライブをみるとまだまだ大阪には面白い芸人が沢山いるなと思いました!

 

 まずはじめましてはじめさん、確実に流行るリズムネタでした!口ずさみたくなるし、明るい所と暗い所の塩梅が絶妙でいいし、SNSなどのショート系の動画とかの気軽にみれる媒体との相性も抜群で。売れ出したらマネしたくなること間違いなしでテレビなどで早く使われてほしい方でした。コンテストなどよりも、オモロ荘といった新人芸人発掘企画の方が強みが出る方かなと。

 

 そしてバリアシオンさん。終わった後少しだけお話したのですが、舞台に出てる時とそうでない時の話し方があん変わっていなくて。演技というか作ってる感じが一切ないのが非常にいいなと。明るくテンションも高く、ツッコミの方のリアクションもめちゃくちゃいい。キャラクターの凸凹感も凄く出てて非常によくてさや香さんが抜けた穴、もしかしたら彼らが埋めるかもしれませんね。

 

 そして滅茶苦茶衝撃を受けたのがべんチョップべんさん。マジで今まで見たことない漫才を見ました。天竺鼠さんを初めてみたような感覚。台本をどうやって作ってるのか、どういう経緯であのネタが誕生したのか聞きたくなるような漫才で。凄いんですよ、面白い一文字を言うっていうだけで4分使い切って。しかも爆笑を何回もとって。今回のUptoyouは他の方も笑いを取ってたのですが抜きんでてたのがマジで彼らでした。ホンマに贔屓目なしに彼らが今後の大阪のお笑いを担う存在になるんだと思います。