婚活パーティーにすごく行ってるのに
結婚が叶わない人がいるとしたら、
「結婚したい」裏に「結婚したくない」と
気が付かないうちに
引き留めている自分もいます
ランナーが戻る前に
まず先にあなたがするべき事
今日はそれをお伝えします
人生とは所詮こんなものだ・・・
人生に対して
諦める癖がついていませんか??
ただやるべき事を淡々とやるだけの人生は
やりがいもなくつまらないものです。
あなたは本当に生きたかった人生を
イキイキと生きることができる!
あなた次第で人生は変わる!
「Happy Life counseling!」始めます☆
社会福祉士&ツインレイ統合カウンセラー
葉音/Hanon

こんにちは!
既婚者✖️既婚者のツインレイで
突然神様と話せるようになった
葉音です
ライオンズゲートとやらは
とっても眠いですね
ただの週末の疲れでしょうか
昨日実はとても嬉しい事が
ありました
私達夫婦は付き合い始めてから
二十数年経ちましたが、
昨日初めて旦那さんに
夕飯を全て作ってもらいました
何も手を出さず全部1人で作ってくれたのは
初めてのこと
どんなに具合が悪くてもこれまで
這ってでもご飯を作っていた子育て期
子どもと遊ぶ以外何もしなかった旦那さんが
初めて皆にご飯を作ってくれたんです
長い結婚生活で家事はするようになっても
ご飯だけは何故か
これまで作ってくれなかった
私が病気でも私が作ってたんです
昨日は旦那さんの方から
「今日は俺が作る」と言ってくれました
なんか作りたい料理が
見つかったとかで
何もしなくても
ご飯が食べられる喜びはひとしお
実はツインのお相手は
ご飯を作る男なんです
我が家のパパもイクメンだと
思っていたけど、
お相手はご飯も作れる人で
そんな旦那さんが私もほしいと思ってた
お相手が旦那さんじゃないと
私は妻として満たされないと思っていた
あの頃が懐かしい・・・
旦那さんは
徐々に徐々に私の理想の関係に
変化してくれています
私はというと
ほんとに何もしなくなった
こんなにも、やりたくないことを
頑張ってやっていた自分に
最近すごいとつくづく思う・・・
でも人のカウンセリングをしながら
思うんです
「ご飯を作って欲しい」が
叶わなかったとするならば、
旦那さんのせいじゃなかった。
全部私の中の投影だった
ただただ自分の内側が
外側を作ってるだけだったと
クライアントさんのカウンセリングを見ても
ほんとに思う・・・
要は私が旦那さんに作ってもらうことを
自分にまず許せてなかったのです
そんなこと信じられます!?
Butterfly Programのモニターさんも
今、回数が半分くらい来ているけど、
不思議と5回目にして
みんなお相手と進む為のブロック外しが
必要なのか出てきています。
「叶って欲しい」のに「叶わない」時は
自分の中にブロックがあるのです
ここはツインとして進みたいなら
どこかで外していかないと
「怖い」が出てくる
癒されてない傷を見せられてる。
「お相手と一緒にいたい」ながらも
それを過去のトラウマや経験から
思い込み、囚われ等で
引き留める自分がいるのです
だからお相手がなんの気なしに
軽く誘っても
自分が進めなかったり
躊躇したりしてしまう
私もそうでした
何により躊躇したかは
人によるけれど。
過去からくるものです
お相手との事に限らず
何でもそう。
「こうなってほしい」のに
「そうならない」なら
「こうなってほしい」自分の裏に
知らないところで
それを引き留める自分がいます。
何に恐れがあるのか、
気が付いてブロックを外してあげると
徐々に進むことを
許せる自分になるのです
こんな過去のトラウマにより
私は前に進めなかったんだ、
だから怖かったんだとわかると、
今と起こっている事は
全く別の事で、条件も違って
前と違うから怖くないと腑に落ちる
「こうなったらこうなる」という
染みついた思考癖に
囚われているからこそ邪魔をするのです
それに気が付くと
安心して進めるようになります
私も「旦那さんに料理を作って欲しい」
と思っている自分の裏に
いつもそれを引き留める自分がいました。
今になってわかることですが・・
「どうせ作れないだろう」と決めつけている
自分もいたし、
子どもの栄養が気になったりする
自分もいたり、
あとは
人に任せきれない自分もいました
子育て自体もそう。
公的な機関がするお預かりみたいなものにも
一切預ける事ができなかった
自分の首を自分で締めながら
でも本当は楽になりたいのだから
どうかしちまってる
でもこれは私だけではない。
みんな少なからず
気が付かないうちにしてしまっています
そういう時掘り下げると
しっかり腑に落ちていきます。
私の場合小学生の低学年の頃
不登校だった為
「甘える」「さぼる」は「絶対ダメ」という
自分も昔はいました。
少しの甘えから
長期の不登校へと繋がり
長く苦しんだ傷があったからです
それに気が付いたのは
内観を始めてから
なぜこんなに自分を追い込む癖が
あるのか。
不登校でありながら
学校へ真面目に行けない自分が
大嫌いだったからです
皆が出来る事を出来ない自分は
ダメだといつも感じていました
こうして大きなトラウマであるほど
何かをする時の
ブロックや囚われや思い込みとなって
あなたを引き留めているのです
でもそれに気が付いてからは
私自身
より楽にいきられるようになりました。
今はもう
甘えるのもOK!
頼るのもOK!
さぼるのもOK!
昼寝もOK!
何でもOK!
になってしまった
でもこのようにブロックがあるのは、
あなたがもう二度と同じ経験で
傷つかないようにする為
あなたを守ってくれていた
有り難いものでもあります
しかしながらもう変わりたいのなら
新しい世界へ行きたいのなら
そのブロックを外し
次の世界へ行く自分を
先に自分に許す必要があるのです
すると忘れた頃に叶う
ここがミソ
今の所私は
叶った事は全部そんな感じ
「そういえばそんなこと願ってたな」
みたいな
それこそが執着が
外れてる状態なのかも
遅すぎ
ツインレイと出会い
ツインレイと一緒になることだけを
私はずっと考えてました。
そこを叶えたくて
頑張ってきた
喧嘩して拒絶されて
もう二度と話さないと避けていたけど
また会わされて話すしかなくて、
向き合うしかなかった。
ツインレイだったと気が付いてから
お相手と一緒になることが
私の唯一の幸せになる手段くらい感じてた。
でも違った
どうすれば自分が幸せを感じられるか
考えて、
自分の幸せな生活に
少しずつ簡単なことから
自分を許して叶えて行くことだった
その幸せの自分ベースができてから
お相手との次のフェーズなのだと思う
それができた頃には
お相手に「怖い」はなくなって
ちゃんと話せる自分になってます
だからランナーが戻る為にはまず
自分の人生のベースを整えて、
更には自分が幸せになっていいと
許可を出してあげなくちゃいけない
本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました
ツインレイカウンセリングを
体験してみませんか??
8月いっぱい募集中
興味のある方はこちらから↓
※お日にちが少なくなっています
内観指導付き単発のカウンセリングは
コチラブログ内のお申し込みフォームよりお願いします。↓
宇宙から届いたツインレイの知識や
不思議の世界があることを
より多くの方に知って欲しいと思っています。
同じく悩んでる既婚者ツインレイ達に
ブログを見つけてもらい
ヒントにしてほしいです。
良かったら2つのバナーに
ポチッとご協力よろしくお願いします!
↓
今日の関連記事
