はの字4代目の「焼津でさつま揚げ作ってます。」

はの字4代目の「焼津でさつま揚げ作ってます。」

大阪の一般家庭で生まれ育った僕が、
何の因果か今は静岡の焼津でさつま揚げを売ってます。
創業大正10年。「はの字」の4代目に2020年に就任しました。
2021年5月にアメブロ再開。仕事に関する事よりも、趣味の事等について書いていきます。今後ともどうぞよろしく。

~最近のはの字4代目~


2021年5月にブログ更新を再開しました。
過去に毎日更新で継続していましたが、今後はマイペースに更新していきます。
購読して下さってる方、たまたま立ち寄って下さった方、迷い込んで来てしまった方も、
肩の力を抜いて読んでいっていただけると嬉しいです。
仕事に関する事よりも、趣味の事などについてくだけた感じで書いております。

どうも。DALL-Eが描いたくれた私です。

 

AIは面白いですね。人間がやらなくてもいい事がどんどん増えて、

Chatgptとか使ってると、もうシンギュラリティはすぐそこだなと感じます。

ECサイトのキャッチコピーもChatgptに考えてもらったりしたんですが、

たくさん候補を挙げてくれるから、こちらで組み合わせさえ考えれば結構イイ感じになるし、

めちゃくちゃ時短になるなーって思いました。

 

そんなわけでリアルな私はプロフィール画像が年齢詐称になりかねない風貌になってきたので、

どうせならAIに描いてもらおうと思って描いてもらったのが↑なんですが、

DALL-Eはまだ「さつま揚げ」というモノがどういうものなのか詳しくは分からないらしく、

いろんなパターンの文章でいくら指示しても「ラーメン」の画像ばっかり返してくるので、

他のアイデンティティはドラムしかないな、と思いこうなりました。

どなたかがAIの事を「めちゃくちゃ頭の良いバカ」という風に表現されていましたが、

こういうところは確かに当たってるなと思いますし、

むしろこういうところに不思議と「人間味」を感じます。

あとは課金したら違うのかもしれませんけどね。

聞いた話によると課金したらフリーザの初期形態と第二形態くらい

圧倒的な(パワーの)差が出るらしいので、Chatgptは。

 

 

 

さて、ブログの更新もすっかりご無沙汰になり、前回の更新から1年以上経ってしまいました。

1年も経てば色々環境も変わりましたが、何より私の見た目が一番変わったように思います。

とにかく老けた。あと体が常に痛くなりましたww

首・肩・腰はもちろん、節々のどこかが常に痛いです。

 

あと最近の一番の悩みは腱鞘炎でして、年明け早々からずっと痛くてですね。

病院で注射も打ってもらったのですが、結局完治しないまま生活しています。

今はドラムはとても叩けないので(画像に使っておきながらw)、

バンドも一旦辞めさせてもらって大人しくしてます。

これは早く治したいし治ってほしい。

生活してても不便だし、痛いのは節々だけで十分です。

 

 

 

ちなみに、今日記事を書こうと思ったのにはちゃんと理由がありまして、

ここ数年はイベント等に私が出向く事もなくなったり、

交流のあった方々とも疎遠になってしまっていた事もあってか、

(本当に)一部界隈で「どうやら体を壊してしまったらしい。」という噂が出ていたらしく、

それを払拭する意味も込めて記事を更新しています。

 

確かに以前はブログも沢山書いてたし、イベントにもいろいろ出させてもらってたから、

音沙汰が無くなったら「なんかあったのかな?」と思う気持ちも分からなくはないですし、

実際に体痛いから「壊れてるか・壊れていないか」で言ったら「壊れてる」寄りですけども、

それなりに元気にやっておりますので、どうかご安心下さい。

 

 

 

という事で生存確認のために記事を書くのは初めてでしたが、

久しぶりに長文が書けて楽しかったです。

腱鞘炎が治ったらドラムもまた叩けたらと思いますが、

それまではどなたかボーカルで拾っていただければ嬉しいです。

ビジュアルは終わってますが。

 

 

 

それではまたそのうちの更新で。

 

年始以降の忙しさにかまけて、アメブロの更新を怠っていました。

でも、言い訳にはなってしまいますが、コロナ禍という事もあってプライベートに何の波もなく、

実に平穏に家族と暮らしていましたので、わざわざブログの記事に書くような出来事が無かったのです。

 

今もプライベートの事で特に書くような事もなく、絞り出したところで

「寝る前の時間だけはヒマだったので、ドラクエ3を1週間でクリアしました。」

ぐらいしかネタがなかったのですが、

仕事の方で是非お知らせしたい事が出来たので、今回は告知の更新をさせていただく事にしました。

 

私共の会社、株式会社はの字食品が「工場直売」を開始する事になりました!

来る2022年3月26日(土)に本社工場で実施します。

揚げ立て販売も実施しますので、お気軽にお立ち寄りください。

 

 

プレオープン後については、平時は予約販売のみですが工場直売を実施しますので、

商品お受け取り日の前日(当店休業日を除きます。)までにご予約いただけましたら、

ご対応させていただきます。

こちらも是非お気軽にご利用・お問い合わせ下さいね。

 

まだまだ感染症リスクも高く、近場への外出にも気を遣う日々が続いていますが、

お客様と顔を合わせて商品をご案内できる事を楽しみにしています。

 

プライベートが平穏な分、仕事の方でイベント事が出来て個人的にも嬉しいです。

 

それでは、今後ともよろしく。

新年あけましておめでとうございます。

昨年は連載記事以降はなかなか記事をあげる事ができませんでしたが、

今年もこれぐらいノンビリなペースで記事を書いていこうと思います。

 

もしかしたら新連載を思い立って始めるかもしれませんが、

去年書いてみて、後半は連載ペースのキツさを結構感じたので、

おそらく「俺たちの戦いはこれからだ!」という感じで短期で連載終了させると思いますが、

そういう時がきたら、また気楽に読んでいただけたら嬉しいです。

 

今年は1月からライブ出演予定があったり、

バンド活動もボチボチ再開していけそうなので、

公私ともに充実した一年にできるよう、頑張っていきたいと思います。

 

それでは、本年もどうぞよろしくお願いいたします。