おはようございます
今週、大相撲9月場所を観戦予定
その前に気分を盛り上げようと
荒磯親方が茨城県に作った
二所ノ関部屋を見に行ってきました
なんと大きな建物!
稀勢の里頑張ったんだねー
関取誕生したら
ここから両国に通うの??遠すぎないか?
勝手なことを車内でベラベラ、、、
一山本、若隆景、遠藤を応援してきます
さて読書
読売新聞に連載中の好企画
「あれから」取材班の力作です
過去に注目を浴びたニュースに
登場した方々のその後を
丁寧に取材した記事をまとめた一冊
紙面で読んだものあり、未読もあり、
買って納得
『人生はそれでも続く』
読売新聞社会部「あれから」取材班
22人を取り上げています
印象的だったのは
●3年B組イチの不良
「加藤優」になった17歳
●名解答がベストセラーに
「生協の白石さん」
●「火の中を通れ!」
貿易センタービル勤務の44歳
そして
以前読んだ時も今回も
こちらの記事だけは辛すぎて
言葉が見つかりませんでした
●熊谷6人殺害事件
妻と娘を失った42歳
まだ事件から数年しか経過していません
よく覚えている事件です
男性は実名で、お顔も出されて
ご家族を失った悲しさや苦しさを
率直に語っています
「死なないように、生きてきた」と
この取材を受けるのに
どれだけの力を振り絞ったのか
彼のこれからの生活が
静かであることを願ってやみません
昨日の新聞には
ちょうど記事が載っていて
芸能界を引退された
演歌歌手の香田晋さんのその後、が
紹介されていました
色々と考えさせられる内容でした