先日23日、50歳になりました
忘れられない日となりました
義兄のお父様の葬儀が遠方であり
旦那さんに行ってもらいました
私は次男の作業実習最終日で
事業所の方と面談があるため
出席出来ませんでした
コロナの影響で
福祉の世界も昨年までとは
かなり状況が変わっていて
実習でお世話になった作業所でも
卒業後に受け入れてもらえるのかは
見通せなくなっていました
学校側も困惑気味で
保護者同士もその話題ばかり
どうなるのか心配しておりましたが
ぜひ来てください!と仰って下さり
心底安堵しました 泣
本人は真面目に頑張っていましたので
そこを評価していただけて
本当に良かったと思いました
ここ数年
進路のことが最大の心配事でした
ずっと背負っている重いものの
ひとつを肩から下ろした気持ちです
最高の誕生日プレゼントを貰えました
事業所の責任者の方が
お昼のお弁当、美味しそうに食べてましたよ
本当に綺麗に食べますよね
片付けも丁寧だし
僕より食べ方綺麗ですよ、あはは
と褒めて下さいました
この何気ない言葉
何より嬉しかったなぁ
良い日だったんですよ〜
大好きな人達から色々頂いて
夜、お酒飲みながら泣きました
昨日送ってくれたプレゼント
昨年は1本だったけど