映画『 スティング 』 | 我が家の本棚

我が家の本棚

大好きな読書について書いてます。
お酒や音楽、趣味のバレエ、鉛筆デッサン、ナンタケットバスケット関連話も時々。






先日、所用があり
高円寺へ行ってきました
我が家からはちょっと遠いのです
がっつり読もうと
浅田次郎さんの新作を抱えて
電車に乗りましたら
小説の舞台と目的地が同じ方面で
とてもビックリしました
滅多に行かない場所なので
こんな偶然は嬉しいなー
第1章から落涙、、、まずいまずい
車内だった、、、マスクしてて良かった
そういえば先に読み終えた旦那さんから
電車で読むのは危険だよと言われてました  

あと少しで読了です 
まだどういう種明かしなのか分かりません



久しぶりに家で懐かしい映画を観ました
忘れられない名作のひとつ
この時のポール・ニューマンが
あまりにカッコよくて!!
なんじゃこりゃレベル、垂涎もの!!
ストーリー、音楽、衣装、キャスト、
すべて素敵です 
何回観てもやっぱり大好きな作品


『 スティング 』
{7B17C21F-ACA9-4450-8F1C-094AC2A089A5}


{8163274B-2A35-40A7-ADF6-81B60896722A}

フッカー役のレッドフォードも若い〜〜♡
伝説の詐欺師役、ニューマンのゴンドーフは
何から何まで粋

映画も昔の作品に思い入れが強いです
この時代のポール・ニューマンと
『パピヨン』の頃の
スティーヴ・マックウィーン
世の中にこれほど格好良い大人の男性が
いるのかと衝撃を受けましたねぇ


{377919A7-C175-4765-8082-D695879AA3CC}
 


今日で長男の受験が終わるので
早速観るよう勧めます
長かった。。予想はしていましたが
予想以上に厳しい時間でありました
希望のところ、やっとひとつ決まり
ガクンと体から力が抜けました

最後の大一番、頑張れー!!