翻訳物 | 我が家の本棚

我が家の本棚

大好きな読書について書いてます。
お酒や音楽、趣味のバレエ、鉛筆デッサン、ナンタケットバスケット関連話も時々。




大作に取りかかっています


読んでいる本は
カズオ・イシグロを愛するMさんから
教えて頂いた海外作品


全世界で大ベストセラーとなった
作品だそうです
考えたらその類の本を
最近全く読んでいませんでした




『 すべての見えない光 』アンソニー・ドーア

{D7EEF9FE-FE41-4018-AF54-06C9078BB3D4}

翻訳物で
定価が2,700円
しかも初読み作家さん
ちょっと躊躇する買い物です
楽天のポイントがたまっていたこともあり
悩みましたが、借りずに購入しました

3分の1まで読み進んで、後悔無し!
繊細な表現があまりに美しく
簡単に読了するのは
勿体ない気がしてゆっくり読んでます

教えてもらわなかったら
きっと出合わなかった一冊
読んでみないと
自分の好みかどうかは分からないという
プチギャンブル感も悪くなく  笑笑
大当たりだったりしたら
紹介してくれたお相手と会話が弾みますね





昨日、数少ない読書友達のお宅で
お茶してきました
{3AF31B75-3E34-4665-A01A-1C9E36BC55D1}

バーレイのカップとル・クルーゼの器
素敵❤︎


不思議と
本の嗜好が合う人とは
他の趣味もなんとなく
分かりあえるような気がします

こちらの気のせいだったらごめんなさい🙏