日本初演30周年記念公演なので
絶対行きたい!とチケット発売を
昨年から要チェックしていたのに
今年2月に申し込んだ分は全部ハズれ
観劇は叶わないのかと諦めておりましたら
姉がカード会社経由の申し込みで
見事当選! しかも、、、
2階席ど真ん中の最前列という幸運
29日13時からの公演を
親友Mちゃんと2人で観てきました
もう、それはそれは素晴らしかった!!
この感動は表現出来ないくらい
ストーリーも歌も有名なので
演者の力量がストレートに伝わってきます
29日昼の部出演者↓
おそらくどなたも凄い力量なはず
ヤンさんのバルジャンは
深い太い迫力満点の美声で心臓震えました
みなさん素晴らしい歌声でしたが
とくに良かったのが
アンジョルラス役の上原理生さん
プリンスとして有名な上原さん
歌はお墨付き、背が高くてハンサムで
びっくりする程手足長ーーい(//∇//)
なんとも華やかなスター性のある俳優さん
とにかく歌声伸びやか、声量抜群、
演技力のある彼女が唄うたびに
ハラハラと涙が出ました
美人さんでやはりスタイルが良い!
「夢破れて」
「オン・マイ・オウン」
「民衆の歌」
有名な歌をたっぷりと聞けて
嬉しくて興奮しました
舞台美術、演出も垢抜けてたなぁ
人の歌声に勝るもの無し!
感動の舞台を観て感じたのは
素晴らしいものに触れたあとは必ず
気持ちが本当にスッキリして
感性が冴える気がする、ということ
ここまで爽快感を味わえた舞台は
初めてかも
主要出演者全員の
「民衆の歌」でのラスト
ここだけでも良いからもう一度観たいです
当分余韻に浸ります〜〜