こんばんは〜
いかがお過ごしですか?
もう2月中旬なんですね
もうすぐ春!寒さもあと少しの我慢
バレエやバスケットのレッスンへ行ったり
子供の学校行事で出かけたり
小刻みに動いているため
手軽に読める本ばかりを
古本屋さんで購入しています
こういう時にうってつけが東野圭吾さん
加賀恭一郎シリーズを連続で読みました
先日もブログで触れましたが
『新参者』
『祈りの幕が下りる時』
そして
『麒麟の翼』
昨日はシリーズでなく文庫書き下ろしを読了
『雪煙チェイス』
日本橋の橋の上で亡くなった中年男性
何者かに刺されたあと自力で橋まで移動し
麒麟の像の下で力尽きた模様
この不可解な事件に
名刑事の加賀が挑みます
事件の真相がわかったら
泣けちゃって、、、
親の愛の深さを感じました
こちらのシリーズ、どの作品にも
加賀恭一郎の捜査に温かさと優しさと
強さと鋭さが全部入っていて
読んでいて安心します
(事件は悲しいものばかりですけれど)
東野さんの文庫書き下ろしは
毎回思うんですけど
待てないファンのために
描いて下さることには感謝
いつもまあまあ??面白いので
内容にとやかく言うつもりもありません
ただ価格が税込で大体700円前後
これは少し高い!
読んだあとで
これにこの値段か、、、と
なんとなく納得出来ない自分がいます(笑)
勝手な言い分ですけどね\(//∇//)\
近頃簡単な手順で出来る
お菓子作りにハマっています
昨日は、友人から貰った
手作りのマーマレードを使って
パウンドケーキを作りました
チョコとオレンジの組み合わせが大好き❤
なかなか美味しく出来ましたので
ジャムをくれた友人にプレゼント
気持ちに余裕のある時しか
作れませーんwww