大変評判になっている映画です
我が家の長男は公開初日に観に行き
興奮して帰ってきたっけ
「スッゲェ〜良かったわ、マジで」
音楽担当が彼のイチ押しバンド♫RAD
曲が予想以上だったらしく
熱く熱く感想を述べておりましたなぁ
先日のアマン東京でも
Kさんのご子息様がやはり
こちらの映画を絶賛なさっていたと
伺いました
バレエ教室でも30代Mさんが
「ひとりで観てきたんですけど、、、
すごく良くって、、、
自分のクソつまらなかった高校時代を
思い出しちゃって、、、
もっと楽しめばよかったなーとか
何か一所懸命やっておけばなーって
なんか疼きました、泣けましたよ」
美人で物静かなMさんが
クソつまらない発言されたことに
萌え萌え❤︎\(//∇//)\しちゃったのはさておき
昨夜の報道ステーションでも
女子アナの中で誰よりも大好きな
小川アナウンサーが
瞳をキラキラさせながら
感動したと仰ってましてね
相当だな、行くべ!!
なんと本日たまたまレディースデーで
タイミングばっちり!!
ぼっちで観てきました
最初に書いちゃいますが
本当にとても良かったです
以前から涙腺が壊れっぱなしなので
まだちゃんと始まってないのに
タイトルとRADの曲が流れただけで
泣けてきちゃって(T_T)
ネタバレになるといけませんので
詳しく書きませんが
高校生の恋愛部分は
まぁ可愛くて微笑ましくて
単純にニヤついて観ました
ストーリーの核の部分が
結構ズシリときまして…
こんな奇跡が起きたら
どんなに救われるだろう
私達が願ってやまない
でも現実の世界では起こることのない奇跡を
美しい画の中に
それはそれは美しい画の中に
起こしてくれました
やるせない数々の事象に
このような結末があったら、と思うと
涙がとまりませんでした
とにかく絵の美しいこと!
帰宅後に調べたら、絵の担当は
ジブリの「千と千尋の神隠し」の方みたい
あの映画も背景から何から綺麗でした
ストーリーだけでなく
背景や細部を観て感動します
もし観ようか迷われていらっしゃるならば
おすすめ致します!