今日は洗濯日和で
朝から5回も洗っては干し洗っては干し
沖縄出張から帰ってくる旦那さん
部活と予備校でヘロヘロの長男
あんまり疲れてなさそうなカワユイ次男
みんな!今日の寝具はフカフカ
シーツもカバーも洗いたて
ぐっすり休んでちょうだい~
洗っている合間に
同時進行で読んでいる本を
あちこち読み散らかし
違う漫画本なんかも取ってきたり
西原理恵子様の雄叫びエッセイ再読したり
落ち着かない読書しました、反省
男っぽい性格が丸分かり
どれも面白く、先が気になりますので
そろそろ同時進行はやめて片付けます
バスケットもだいぶ進みまして
あともうちょっとで本体は編み終わり
次回レッスンで持ち手を付けます
初めての作業です
アメブロに無料で読める漫画があって
読んだことなかったのですが
興味本位で読んでみたんです
タイトルは
「児童養護施設のこどもたち」だったかな
親に虐待を受けたり育児放棄された
子供たちが施設で育っていくお話
かなりキツイ内容でして
ズーンときてしまいました
もちろん現実には良い施設、
熱心な職員さん、優しい里親さん、
止むに止まれぬ事情で施設に預けて
いらっしゃる親御さんもたくさんいると
思われます
ただ難しい家庭、親の元にいる
子供たちを題材にしている漫画ですので
描写がハード(涙)
衝撃を受けました
勝手に読んで勝手に胸を痛めて
ひとりで抱えて眠るのが嫌で
ここで吐露
甘えてます、すみませんT_T