スナックさいばら 続編2冊 | 我が家の本棚

我が家の本棚

大好きな読書について書いてます。
お酒や音楽、趣味のバレエ、鉛筆デッサン、ナンタケットバスケット関連話も時々。


こんばんは~


ブログ、、、滞り気味(´Д` )
読んではいるのですが
なかなかUP出来ずにおります~




爆笑本を2冊読了しました
シリーズで出ています

Yes!高須の院長と熱愛中の
毎日かあさん西原理恵子女史の本


スナックさいばらおんなのけものみち

第2弾♥バックレ人生大炎上篇
第3弾♥ガチ激闘篇
photo:01


激闘篇の第4章
「トモダチはいますか?」
面白かったんですよー(>_<)

★紗栄子は女友達のリトマス試験紙⁈
西原さん曰く…
……女友達ができにくい人っていますよね。自分と周りを比べて、嫉妬して本人がしんどくなっちゃうからなんだと思うの。特徴としては、女の子成分が濃いタイプ。
これは簡単な見分け方があるんですよ。
紗栄子、って言って
キーッ。憎たらしい!
っていう反応が返ってきたら、クロ。
紗栄子が踏み絵です。
女のリトマス試験紙。
紗栄子をねたんだ時点で、女として、
もう負け人生ですから。
そこでクロと判明したら、もう
近寄るべからず!

注)紗栄子とは
タルビッシュ有の元妻です( ̄ー ̄)

岩井志麻子ちゃんは一日のうち5パーセントくらい、柔ちゃんについて考えるそうです。
「私には柔タイムというものがある。
同じ主婦として“なぜあの女が⁈”と考えずにはいられない」
柔ちゃんって国会議員で野球選手の奥さんだもんね。あんなに純朴そうに見えるけど、ママでも金!
欲しいものは全部手にしてきたセレブ中のセレブですから。
柔タイムになると、志麻子ちゃん、フリーズしちゃって考えがループして前に進めなくなるんだって。
そんなの嫌でしょ、みなさん。
女子の鬼門なんですよ、紗栄子と柔は。


こんな感じであれこれ
ぶった切り(笑)
でも深くて良い話も盛り沢山でした

柔ちゃんと言えば
うちのダンナさんの口グセは
「谷はエラい!!」

(; ̄ェ ̄)まあねぇ
女性だけでなく男性側にも
思うことはいろいろあるでしょうが…
ミヤコ蝶々とか竹中平蔵とか
ウッチャンとかに見えるー(>_<)
私はそのぐらいしか感想ありません

妬む、嫉む、蔑む、
嫌な感情です
出来るだけ無縁でいたいですよね(^^)



それにしても
こういう本でスカッと笑いたいのは
年々
言えないこと、言うべきでないこと
口にすべきでないことの多さに
気づいたせいで少しストレスが溜まり
毒出しをしたいからなんでしょーかねぇ

ちょっとは大人になったのか??
























iPhoneからの投稿