こんにちはこはるです
数年ぶりに京都でお世話になった
板長のお店へお友達と
懐かしい〜
板長手書きの日替わりのお品書き
芋ひじきや豚白才は昔からの一品です
目にも美しいお付き出し
カニやアンコウのからあげ、かぶら寿司など
季節を感じる可愛い一品達
真ん中のアンコウの唐揚げの上に乗ってる
すだち
は、一緒に食べられるように

種が外してあるんです
この心遣い





冬しか食べられないかぶら蒸し
当時からなかなか食べられない憧れの一品
先に食べたいものをいっぱい注文しすぎたので
お造りは少し泡醤油を乗せていただきます
海老芋のからあげ
煮物にしてから揚げてあるので
お出汁の香りもして手間のかかった絶品です
なす🍆のたいたん
夏のメニューなのですが、大好きすぎて
無理を言って作って頂きましたおかわりも
作り方を教えていただいて
家でも作ってみましたが全然違います
生麩の田楽
これも外せない大好きメニュー
百合根まんじゅう
百合根ってこんなに甘いんだ
これは初めて食べました
焼き米の出汁茶漬け
香ばしい焼き米とお出汁でさっぱりと
デザートに手作りのりんご🍎のコンポートと
あんこが入った手作りの生チョコデザート
板長も奥様もお元気そうで良かった
また伺います〜
その他のお話はこちら💁♀️
