今季終了。ありがとうございました。 | 日々是好日写真日記

日々是好日写真日記

日々のことを書いてます。





ここのところ、飛び飛びなっているブログ。
今日は朝から書こうと決めていました。

昨日で終わった秘仏公開、沢山の方が参拝に来られました。
今年のゴールデンウィークは、奈良公園では観光客が12000人程増えたとか。すごい。
般若寺も少しだけ増えた様な感じがします。実際どうなの?数字を見ないと分かりませんが。
今の時期が観光に際して一番ええ時期ですもんね。頑張り時です。
今年は般若寺でも色々と新しい事を始めていけたらええな、と思うてます。
まぁでもまだ溜め込んだ知恵を出す時ではないか・・・

観光客が増えたと言っても、大半は海外の方でしょうね。アジア圏内の方でしょうか。
それだけ日本文化が素晴らしいと行き渡っている証拠でしょうか。

一部ではマナーが悪いだとのと云々を言う人がいますが、実際のとこ、日本人も大概悪い人もいます。それは海外の人だというレッテルを貼っているからでしょう。注意をすればいい事です。日本人の価値観をそのまま分かれって言ったて、それは教えてあげないと無理な話です。だって育ってきた環境が違いますからね。

それよりも、ぺちゃくちゃ無駄話喋っている日本人も負けていませんよ。
日本人らしいモラルが欠けている日本人の方がタチが悪かったりします。
分かっていながら、ルールを破って、文句を言うとかね。

まぁいろいろです。なんせ日本人も外国人も奈良へ来てくれはってんから、ありがたい事です。
古都なら!ええとこです。

てな事で、今日はこの辺で。

そうそう、明日12日ですが、昼の1時から近鉄奈良駅行基菩薩像前で署名活動を致します。
新焼却施設移設反対の署名活動です。
奈良市長は今、新ゴミ焼却施設を東部山地、中の川地区に移転しようとしています。この場所は、平安末期頃、興福寺の僧、実範上人という高僧が法相、真言、天台、浄土の兼学道場を建て中川寺が建立されました。また実範上人は鎌倉期の南都戒律復興の先駆者でもあります。恐らく、中川寺には壮大に伽藍が建立され、数多くの什物があったのでしょう。
中川寺は現在は廃寺になり、跡になっていますが、この地に焼却場が移転すると何の検証もされずに壊される事になるでしょう。

そして、更に春日山原生林もすぐ近く、京都府側の浄瑠璃寺からも約380メートル程の距離にあたります。浄瑠璃寺の境内から高々と焼却の排ガスが見える事になります。
環境面、文化財保護、景観保護、交通状態の悪化、どう考えったっていい事はありません。
詳しくはこちらの方にも載っています
弥勒の道プロジェクト
般若寺住職ブログ
賛同をして頂ける方は署名をして頂けるとありがたいです。



では。