山道ジョグ | 日々是好日写真日記

日々是好日写真日記

日々のことを書いてます。



初夏コスモスが咲き始めています。
明日で春季の秘仏が終わりです。今季も沢山の方が阿弥陀様とご縁を結んでくださいました。
ありがとうございました。

話は変わりますが、今日の夕方にジョギングがてらに少しトレイルラン??までは行きませんが山道を走りに行きました。
いつもは東大寺の方面に行きますが、今日は二月堂に登りお参りした後、さらに登り裏の山の方へ少し行きました。
途中で行き止まりでしたので、断念しましたが、次回はもっと明るい時間帯に春日山原生林あたりに行きたいです。













最後の写真の灯篭。これは法華堂前の灯篭なのですが、これは般若寺の十三重石塔を建立した石工
伊行末(いぎょうまつ)が建てた灯篭です。

ちなみに叡尊上人が自誓授戒をしたのもこの法華堂です。

では。