【第2章 癌の三大治療】

2節:三大治療と癌細胞

 

 

この第2章2節のブログは私の考え方ではなく、

 

 

安保徹先生の解いた癌と三大治療への見解を綴ります。

 

 

 

講演会や著書、動画解説(他人アップ)などを元に、

 

 

 

難しいことは触れずに重要事項を箇条書きでまとめていきます。

 

 

 

~癌細胞とは~

 

■癌は怖いものではなく弱い細胞

 

■癌はブドウ糖(乳酸)がエサである

 

■癌は低体温が大好き(35℃以下)

 

■癌は嫌気性呼吸で酸素が不要、むしろ苦手な細胞

 

■抗がん剤を使用すると34℃に下がる

 

■癌は正常細胞に比べ熱に弱い(41℃で消滅し始める)

 

■癌は血流の良い体内が苦手(酸素と高体温が苦手)

 

■転移は癌が散らばり悪化する末期の症状では無い

 

■転移は癌が小さくなって滅びて回復に向かう症状

 

■転移を末期と捉えて抗がん剤を投与するのはNG

※造血細胞を破壊しリンパ球を作れなくしてしまう

※それにより免疫がさらに弱まり癌は復活する

 

 

■癌を治す4箇条

 

①ストレスが体や心にかからない生活

 

②癌の恐怖を持たない

 

③免疫を抑制、破壊する治療は受けない

 

④副交感神経を刺激しリンパ球の働きを促す

 

 

 

ではこれらの知識、見解をもって三大治療と呼ばれる、

 

手術、抗がん剤、放射線をどのように語られているかを記載していきます。

 

 

 

 

↓↓↓次へ(下の画像をクリック)