【ワーママ】小1の壁どう乗り越える? | はなのゆるゆるきょうだい育児ブログ

はなのゆるゆるきょうだい育児ブログ

2018.3男の子&2020.12女の子出産♡理系職ワーママのゆるゆるきょうだい育児ブログ☺︎






まる: 5歳男子にっこり 忍者と海賊とガイコツが好きドクロ


おいもちゃん:3歳女子にっこり にいにとおままごととぬいぐるみが好きハート


ふぃー、、算数セットの名前付け拷問すぎるオエー

これのおかげで何とかなりにけり昇天



麻雀牌みたいなやつ、何に使うんだろ昇天昇天





着々と小学校入学が近づいてる〜スーツ

嬉しくもあり、淋しくもあるハート




で、よく聞く小1の壁ね赤ちゃん泣き



小学校の登校時間よりもママの出勤時間の方が早い問題。




まるの行く小学校は8時あたりに着くように登校。一方私は今7時に家を出発しないと定時通りには出勤できない驚き



今は朝の保育園送りを夫にお願いして、私は定時出勤の時短上がりでお迎えに行ってるランニング




これが、新年度からは夫はおいもちゃんの送りがあるので7時半出発。まるは8時に学校に着くには7時45分頃出発、、となると1人になっちゃうよだれ




しかもだね、登校班がないもんで本当に1人で行かなきゃならんのよネガティブいや、無理でしょネガティブネガティブ心配すぎる。




いくら何度か小学校まで歩いたことあると言っても、いきなり家の鍵かけて1人で登校は無理すぎるネガティブ





近所のママとも子ども同士、一緒に学校行かせましょって話にはなってるけど、慣れるまでは大人が付き添いしないと心配…驚き






で、色々考えて上司とも相談して



再び朝も時短とることにしました昇天昇天

朝夕時短勤務なので、本当に仕事が捌けるのか不安しかない。。給料も減るし、昇進にも響くかも?



探せばファミサポとか色々手はあるのかもしれないけど、、



小学校入学のこの不安定な時期に少しでも子どもに寄り添いたいなという気持ちが勝ちました。





こういう時、やっぱり家にお母さんがいる方がいいのかな〜って定期的に悩んでしまう昇天




子どもの体調不良とかでたまに在宅勤務してても、甘えてくる子どもに対してイヤホンしながら会議に参加しつつ、「ちょっと待って、しーっ🤫」って対応するお母さんてどうなのかなぐすんって思う時がある。まさに今日。。




朝の対応もね、在宅勤務だったらもう少し余裕をもって送り出せるかもしれないんだけど。なかなかそうもいかない職種でぐすん




マンションのママ友は、子どもが小学校入学と同時に時短勤務できなくなるらしく、本当に詰み状態だそうぐすんこのままだと遅刻確定だから上司と相談中みたい大泣き




まだまだワーママには厳しい世の中だな、と感じずにはいられませんネガティブネガティブ




ちょうど良く入学のタイミングで産休育休中とかなら対応できるのかな…と思ったけど、育休中に入学準備とか登校サポートとか、それもそれで大変だわよだれ





幸い私の会社は1番下の子どもが小学4年生までは時短勤務が可能なので、その時の状況に合わせてフレキシブルに勤務時間を考えていきたいな凝視それでキャリア積めるのかは謎。




フレックスじゃない勤務形態のママとか、朝番とかある職種のママもいるだろうし、皆どうしてるんだろ赤ちゃんぴえんおじいちゃんおばあちゃん召喚?旦那さんのサポート?



都会は地域の繋がりも濃くないので、本当ママパパで何とかするしかないのキツいネガティブネガティブ




学童も8時からなので、夏休み終わるまではこの勤務時間で行こうかなと思案中うさぎ




当たり前ながら、子どもの安心安全が第一だよねと再確認汗うさぎ




子育てしながら働くって、しんどいなぁーチーンチーン

色んなところに気を使わなきゃいかんし。。チーム員にも説明しなきゃ。。




春からの異動やら組織改編もあるし、、年度跨ぎのプロジェクトとか。考えることいっぱいでパンクしそう🤯🤯




以上、春に向けてのボヤきでした〜

ここまで読んでくれてありがとう泣くうさぎ泣くうさぎ



おまけ。

体調不良でお休みのおいもたま。

にいにのいない隙にチャレンジタッチこっそり使ってますニヤニヤ



集中力つけるために買おうかなぁー