色んな映画があるけれど、HanaBananaが
人生そのものに迷ってしまった時、悪いことが続いたりして
「これで良いんだろうか?生きている意味ってあるのだろうか?」と
本人どころか、誰も答えなんて出せない思いを抱えてしまった時、
これを観ます。
ガープの世界
男性の性的対象になりたくない看護士の女性が、怪我で
植物状態となった傷病兵にまたがって出来た子供、ガープ。
そのガープと、母親やその他の様々な人々の人生模様を
つづった映画です。
原作の作者は「ホテル・ニューハンプシャー」
などを書いたジョン・アーヴィングという作家で、
原作は、様々なエピソードの集まり。
よくこれを1つの映画に出来たなぁと思います。
主演のガープは、いまや重鎮のロビン・ウィリアムス。
そして、母親はいまや「大」とか「怪」がつく女優、
グレン・クローズが演じています。
様々な出来事や事件がつまっている映画なのですが、
ありがちな大団円や、起きる問題に誰もが納得する感動的な
結末が待っているものではありません。
でも、そもそも人生って、そんな感じじゃないのでしょうか?
映画の中の人々は、自分の信じているものも持ち、行動し、
時には間違いをおかし、思わぬ事に巻き込まれ、
・・・でも生きています。
10代の頃から、100回以上は観ているかな。また、テーマ曲に
なっている、Beatlesの「When I'm 64」の歌詞も、ピッタリ。
= 人気ブログランキングに参加中!クリックよろしく~