新講座「10種のプチフール」講座のお知らせ~池袋コミュニティカレッジ第3日曜日クラス | *atelier hanna* ~ おしゃれなフェイクスイーツ

*atelier hanna* ~ おしゃれなフェイクスイーツ

ハンドメイドで心豊かに暮らしたい~クレイパティシエール柳 淑子のblogです

2017年4月開講のフェイクスイーツ中級者向け新講座のお知らせです。



氣仙えりか監修フェイクスイーツスキルアップコース
「10種のプチフール」講座

ちょっと小さめな可愛いケーキを10個作ります。
プチフールは、一口サイズの小さなケーキ、
スイーツビュッフェで並んでいる可愛いケーキなのですが
4cmを基本にしましたら
ちょっと一口では食べられないケーキとなりましたあせる
3口くらいかなニコニコ いや2口でいける?びっくり
でもたくさんお皿に並べたかったので
プチフールという可愛い名前を使わせて頂きます~

●10種のプチフールMENU●
●苺のタルトレット
●栗のモンブラン
●かぼちゃのモンブラン
●ベリーのスクエアケーキ
●抹茶ケーキ
●ビターチョコレートケーキ
●ミルクチョコムース
●マカロンケーキ フランボワーズ
●クレームブリュレ
●くるみのキャラメルムース

6回の講座で10個作るのは小さめでも結構たいへんです。
効率と便利な道具を使うことで
一つ一つ存在感のある、
ちゃんと美味しいケーキを作っていきたいと思います。

便利なテク、身近なものの楽しい使い方、
綺麗に作るコツ、大事な色作り、
素材ごとの特徴にあった使い方などなど
楽しいフェイクスイーツ作りをしていきます♪
ただちょっと忙しいかも(*v.v)。

●人に教えることも考えてみませんか?●

この講座のもう一つの目的として
受講された方がこの課題を教えるということを
考えてみました

10種の課題まるごと認可というシステムを考えております。
身近なところでレッスンを始めてみませんかドキドキ
認可につきましての詳細は講座内で説明いたします。
講座課題を教えることが出来る認可となります。
受講生の中でご希望の方が取得できます。

教えるということですが、ちょっとここで私の話を、、

私はビーズのレッスンを自宅で始めました。
15年くらい前になります
別に講師になる!とか
教室を始める!とか意気込んでいたわけでもなく
友人のわぁ、かわいい!教えて!という声に応えたものです。

 

教えるって、作ることと違った面白さがあると

この時、新しい道が拓けた感じがしました。


そして、こんな風に好きなこと、楽しいことをやっていたら
いつの間にか

一流カルチャーで講師をさせて頂いたり
各地での講座や

ワークショップ開催なども

させて頂くようになりました~

 


・・・な~んて

訳はございませぬあせる
失礼しました、振り返ると

それなりの苦い経験をしてきたと思います。
 

日々大切にしてきたこと、
しっかりと考えてきたことがありました。
うまくいかないこと、失敗もありました。
それは今も続いておりますが。。。

色々と教えるということに関してのお話を
講座の中でさせて頂きたいと思っております。

まだまだ未熟ではありますが
私の体験から何か感じていただけたり
受講生の方がご自身のこれからに
プラスになることがあればと思っています。

教えてほしいと言われたことのある方も
きっといらっしゃるでしょう
教えることの楽しさへ
たくさんの方が前向きに進んでほしいと思います

小さなケーキが少しずつできていき
おうちに持ち帰って飾って、
次に出来るものを
楽しみにしてくれる、、
生徒さんにそんな風に感じてもらえるのって
講師の醍醐味だと思います~ハート


フェイクスイーツはじめての方に教える楽しさを

受講生の方々と共有したいですニコ

あ、この講座では効率優先ですので

一つ一つ完成させるのではなく

同じ作業、同じ材料、道具などで

ある程度まとめ作業で作っていきますよ。

 

また、教えやすい様、

使用する材料や道具も手に入れやすいものをと

心掛けております。



●講座概要● http://cul.7cn.co.jp/programs/program_509062.html
緑日時 第3日曜日
4/16(日)13:30~15:45
5/21(日)  〃
6/18(日)  〃
7/16(日)  〃
8/20(日)  〃
9/17(日)  〃
緑講師 クレイパティシエール 柳 淑子http://ameblo.jp/hanna-y/
緑副講師 クレイパティシエール高谷千歌http://ameblo.jp/tika0107-0107/
緑持ち物 
  初回は筆記用具、ウェットティッシュ、(必要な方はエプロン、シニアグラス)
  以下は初回にご案内いたします
  パジコモンブランメーカー ご希望の方は注文をお受けします
  その他 配布道具等 
  次回持ち物は講座内でお知らせします
緑お申込み・お問い合わせ
池袋コミュニティカレッジ 03-5949-5486(代)
当講座ページ http://cul.7cn.co.jp/programs/program_509062.html
http://www.7cn.co.jp/7cn/culture/cc/

 

  開始日 受付方法 開始時間

継続会員の方
(申込時点で
有効期限内の会員)

2月20日(月) 窓口 10:00から
WEB(要ログイン)
電話 13:00から

継続会員以外の方
(新規・一般・
有効期限切れ)

2月25日(土) 窓口 10:00から
WEB
電話 13:00から

http://www.7cn.co.jp/7cn/culture/cc/news/2017/02/20154.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ただ今募集中♪
●フェイクスイーツアクセサリーアドバイザー資格認定講座
第12期表参道アートファクトリー校
 ★★クリック

 

講座についてQ&Aでご案内しておりますクリック

http://ameblo.jp/hanna-y/entry-12133400226.html

 

 

ベルお申込み詳細はアートファクトリーHPへ 

http://www.artfactory-net.com/news/ クリックリニューアルされた新URLです

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 認可取得、公認講師一覧はこちらをクリック

 

********************

 

インスタグラムにフェイクスイーツの自作品をアップしています
********************
 
 
最新の全国クレイパティシエールのフェイクスイーツ講座のご案内
 

******************** 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェイクスイーツへ

 

 フェイクスイーツのブログランキングに参加しています
 お帰りにポチっと応援いただけたら嬉しいです(*^▽^*)