私、婦人科に行ってきました



なんと、2020年10月ぶりでした。
やばい、期間あけすぎ

↑
なんか
婦人科行かないと!ってずっと言ってる

とりあえず、検査結果は後日。
女性ホルモンも血液検査してもらったのでそれも後日。
やばい
まずい、先生に既にタモキシフェン2日飲んだ事言えなかった。
先生には
タモキシフェンを再開する事になって、乳腺外科の先生はじゃ始めてください!って事だったんですが、閉経してるのかわからないのに調べもしてなくて…

という話を始めにしてから内診台へ。
カーテンの向こうで看護師さんに
血液検査の用意をするように言ってる先生が
「ホルモンの確認してからタモキシフェン再開するから」って

なんか私、本当の事言えずに股開いてた。笑
なので、まだ2回の服用で止まってます。

病院が3か所だから説明するの大変だった

婦人科は久しぶり過ぎて先生に時系列で説明するんだけど
何回も





笑




ちょいちょい入ってくる笑

(
え
)




(
なんで

)





なんか、婦人科の
先生はたぶん勘違いしてるのかな?私の説明が下手で𓏸𓏸病院の内科の先生が悪く言われた
すみません💦


乳腺外科の先生は脂肪肝はノータッチなんだよな。ただ休薬してるだけ。
その後薬変える話もしなくなったよ

2020年で今2024年

内科の先生は、脂肪肝はタモキシフェンを服用して今より悪くなっても薬あるから癌の方を優先してください😊って意味だと思うんだけどね。
同じ病院の乳腺外科、内科、婦人科だったら共有するんだろうけどね。
知らないけど
