色々ゴタゴタ | ブログ

ブログ

ブログの説明を入力します。



先日の蛇口ちぎれた話は




土日発送休みのはずが、日曜日発送をしてくれたようで月曜日に届きました( •ᴗ• )




日曜日の午前中発送したようでね、茨城県からなので月曜日の朝から首を長〜くして待ってたけどね。
届いたの夜8時過ぎだけど…にっこり


取り付け何とか出来ました✌️










 TODAY'S
 
下の子早退




学校から着信があり、出ると大概は頭痛。
保健室で休ませても回復しないのでお迎えお願いします、という内容。






でも今回は違った💦




体育でケガして保健医不在で教室で冷やしたりしていますが本人痛がっているので迎えに来てください、という内容。




前に体育で足首捻ったって言ってたなー。
またやったのかな?驚き
と一瞬考えながら先生の話を聞いていたら
また違うケガらしい。腫れはないけど本人は痛い!とのことですと。



夫がいたので迎えに行ってもらいました。



学校に着いた夫から電話があって

手「松葉杖ないと無理だから俺取ってくるから」



夫が以前ケガした時に松葉杖を購入していたので実家に取りに行った模様。





家に着いた下の子、足の小指周り腫れてる驚き
だんだん腫れが出てきたよう。
これは折れてるかも…。




整形外科でのレントゲンは剥離骨折してる可能性があるとのこと。

ポッキリ骨折ではなくて剥がれたカケラがこれかも…とちっちゃいのがある。
下の子が痛がってるし、腫れてるから1週間後にまた診断するそうです。






とりあえず、固定してもらって帰ってきました。



松葉杖の使い方も練習してきました。
皆さん優しく、夫の松葉杖のサイズが合っていないからレンタルあるけど…と。


家で手の位置を私が合わせたのでとりあえずあるので間に合わせ💦


水色のは靴の代わりカバー。
1枚100円。



私も剥離骨折、しかも同じ場所!した事あるのでわかるけど…しばらくはジンジン痛むでしょうな。












下の子は上の子入れてたニッセイの学資保険入ってないので💦
コープのケガ保険に上の子と下の子私が入れてます。

2人とも何回かお世話になってます。

下の子は
  • 幼稚園時のケガ
  • 小学生時盲腸入院
  • 手の突き指
  • 今回足の骨折?

上の子は
  • 中学生時、机と椅子が落ちてきてケガ



やっぱり男の子ケガ多いかも。







ケガ保険入っててよかった。指差し
もし松葉杖レンタルにしてもその分返ってくるしね。



幼稚園時のケガは傷が小さくても深くて驚き
出血もあったし、抗生剤塗るからガーゼや包帯とかなんやかんや用意したら1000円超えたし。

病院代無料でもそれだと結局マイナスになるので
申請したら振り込まれるのでよかったです。







明日からは早く起きて学校に出かけないといけませんねー。