ママ離れの話 | ブログ

ブログ

ブログの説明を入力します。

ブログジャンル無視が続いています滝汗






先日、夕方下の子ぶーと久しぶりにスーパーへ買い物へ行きました。






車通りに出る前の裏道を歩いている時。





ニコ「ママは、「ママ」と「お母さん」って言われるの、どっちがいい?



ニヒヒ「えー、ママはママでもお母さんでもどっちでもいいけどねー。呼びたい方で呼べば?」


ぶー「えー、どっちかって言ったら?」


ニヒヒ「どっちでもいいよ」


ぶー「えー!?


ニヤニヤ「あれでしょ?友達と話しててママじゃなくてお母さん呼びじゃないと恥ずかしいとかでしょ?」


ゲラゲラ「うん、わかった?」


ニヤニヤ「そんなこったろうと思ったよ!じゃーお母さんって呼べば?」


キラキラ「ママ離れだねー」


?

そんな事を言いながら
手を繋いでくるのは無意識か!?




裏道なので人通りは少なく
前なら人が近づくと手をパッと離すのに
「ママ離れってこういう感じなんだー」
とか言って手を繋ぐの継続。


キラキラ「お母さん」

ニヤニヤ「お母さんって呼ぶんだ?」

ニコ「うん、これからお母さんって呼ぶ」






2日経ちますが、「ママ」多め 笑




5年生はそういう時期なんですかね。