埴輪作り&チョコで古代鏡、本日から受付開始だ! | ハニワこうていの世界征服ブログ

ハニワこうていの世界征服ブログ

ハニワ帝国のこうていが、世界征服に向けて、本拠地である八尾市立しおんじやま古墳学習館で、日々どのようにして、地道に?国民を増やす活動をしているかのブログ

今日から12月。子ども向けの体験講座「こふんはにはに部」の申込が始まったぞ~

 

福井市遠征12

 

今回実施するのは、12月18日、2月19日の2回に分けて実施する「埴輪作ろう&焼こう」と1月29日の「チョコで古代鏡を作ろう」

 

 

埴輪作りは、毎年この時期恒例のプログラム。

1キロの粘土を使っていろんな形の埴輪を作り、野焼きをして完成だ!

 

ハニワ野焼き2015-10

 

チョコで古代鏡は、しおんじやま初登場のプログラム。このワークショップの生みの親で、各地で講座を実施している福井市郷土歴史博物館の藤川くんに来てもらって、実施するぞ。

 

兵庫県立考古博2015-10

 

ということで、募集受付は、今日から。

一部満員になっている回もあるから、参加したい者は、電話かインターネットで早めに申込んでくれよ!

 

---------------------------------------
こふんはにはに部2016年後期
第3回、第4回「埴輪を作って&焼こう」
---------------------------------------
1キロの粘土を積み上げて、高さ20㎝ほどの埴輪を作ります!乾燥後、2月に野焼きをして埴輪が完成します!

【日付】2016年12月18日(日)、2017年2月19日(日)
【時間・定員】13時~15時半、15名
【対象】だれとでもなかよくコフンやハニワを楽しめる「小学生~中学生」とその家族。小学3年生以下は保護者同伴で。
【募集人数】15名(先着順)
【参加費】1人1000円(2回分)
【講師】八尾市立しおんじやま古墳学習館スタッフ


--------------------------------
こふんはにはに部2016年後期
第4回「チョコで古代鏡を作ろう」
--------------------------------

古墳から出土する「三角縁神獣鏡」の型にチョコレートを流して、古代鏡の作り方を体験!歴史を楽しく、美味しく!?学ぶことができます!!

【日付】2017年1月29日(日)
【時間・定員】①10時~11時半、5名 ②13時~14時半、5名(満員) ③15時~16時半、5名
【対象】だれとでもなかよくコフンやハニワを楽しめる「小学生~中学生」とその家族。小学3年生以下は保護者同伴で。
【募集人数】①・②・③各5名、あわせて15名(先着順)
【参加費】1人1000円
【講師】藤川明宏さん(福井市立郷土歴史博物館 学芸員) 

 

-------------------
 申込・開催場所
-------------------
【開催場所】八尾市立しおんじやま古墳学習館
       住所:大阪府八尾市大竹5-143-2
【申込】必要、申込専用サイトと学習館で受付
  申込サイト…https://reserva.be/sionji

【申込期間】12/1~、定員になり次第受付終了
【問合先】八尾市立しおんじやま古墳学習館 
      電話072-941-3114(9:00~17:00、火曜日休館)