オデッセー オブ ザ マインド 地方大会 | Finally today is tomorrow! 

Finally today is tomorrow! 

ついに「明日」が「今日」になる…  夢を実現させよう!
バレエ留学を応援するHBCバレエコンサルタンツ代表はにバニのブログ

長女のアラーナは、学校のクラブで、「Odyssey of the mind」というものに所属しています。


http://www.odysseyofthemind.com/


これは、子供たちの創造性を高める為のプログラムなんですが、一体どういうものなのかと聞かれると、ちょっと口で説明するのは難しいんですよね。


実際に見ると、なるほど~って感じなんだけど。


とりあえず、人数は1グループ 7人まで。 グループ全員で、テーマに沿った8分の劇を作るのがメインで、プラス、5人の選抜メンバーでパズルゲームのようなことをします。 劇+パズルゲームのポイントで高得点なグループが勝つというもの。


OMと省略して呼ばれるのですが、このOMのメインテーマが 「問題攻略」 いろんな課題に対し、メンバー全員で意見を出し合って、その問題を解いていくというもの。劇もそのテーマに沿って作っていきます。

こちら、劇の様子。アラーナは、神父の役と、アジアンレストランのシェフの役を演じました。劇で使う物は全て生徒たちの手作りでなければなりません。 一つの素材を、いろんな物に変化させるのも課題の一つ。たとえば、ダンボール一つでも、最初はテーブル、そして、ベッド、最後は神父の前にある、あれ、何て言うんでしょ? 演説台? 


Finally today is tomorrow! 


Finally today is tomorrow! 

普段の練習にはコーチが付きますが、コーチも子供たちを導くだけで、絶対に答えを言ったり、手助けをしてはいけない決まりです。 劇のコスチュームや背景他の小物も、すべて子供たちが考えて作り上げていきます。

パズルゲームでは、コーチすら同席できず、どんな問題が出たかなどの話も、自分たちの番が終わった後も絶対に誰にも話してはいけない決まりになっています。



と、前置きが長くなりましたが、2月28日の土曜日、そのOMの地方大会がありました。


アラーナの所属するチームは全員中学1年生の7人。参加するビジョンは、小学生と中学生、高校生と大まかに分けられてるだけなので、学年が違う子供たち同士が集まっているチームもあります。


中学生ビジョンでは、一番の年下チーム。


課題がいくつか設けられ、自分たちの好きな課題を選ぶことができるのですが、アラーナのチームが選んだ課題では、6チームが参加。 


課題ごとに、上位2チームがステイツ大会に参加できます。



まだまだ浸透していないこのプログラム、参加学校は意外に少ないので、課題によっては2チームだけなんてこともあり、そうなると自動的にステイツ大会参加決定な訳です。


6チームということは、3分の1の確立でステイツ大会に参加できるということなんですが、それでも今回の大会では一番厳しい確立でした。


しかも、どのビジョンでも必ずと言っていいほど上位に入っている学校が一つ。 その学校では、学校のカリキュラムの一貫として、毎日1時間、OMの時間があるんだとか。


アラーナが所属するチームが、なんとその学校のチームを押さえ、見事 1位に輝きました~!!!



てことで、ステイツ大会に参加決定です。 ステイツ大会が行われるのはオーランド。 ちょうどステイツ大会のある週に、すでにオーランドにバケーション計画をたてていたので、一石二鳥という感じ。


ステイツ大会で上位につくと、今度はナショナル大会です。 う~ん、さすがにそこまでは無理かな?(笑)


なんてったって、アラーナのチーム、週に一度、1時間半だけの練習時間ですから。

その限られた練習時間の中で、よく1位になれたなってほんと驚きです。 コーチをしている先生を始め、誰一人予想してなかった結果でした。