今週末は函館福島川崎で5頭 いよいよアネモス&ワザモノ | はにまるの「馬好き、旅好き、一口馬主」盛り上がるほう優先で。笑

はにまるの「馬好き、旅好き、一口馬主」盛り上がるほう優先で。笑

会いに行ける「愛馬」を応援し、感動の旅をお届けするダメリーマン。いつもマイペース。一口馬主もいよいよシーズン11。
現地観戦したいなぁ。
【記事・写真等は各クラブの許可を得て掲載しています。このブログからの転載はお断りします】

はにまるです。

東サラの満口警報が毎日凄いことになってきましたね。

まあ、満口は400口。先行抽選は1000口。

昨年を考えたら、今年は何頭?

 

ということで、

追加で出資して、第1希望を変更しました。

さてどうなりますか。

キャン募用に死に票を放り込むことも考えましたが、

そもそも高額か安いかどちらかなので、控えておきます。

 

ということで、今週末の競馬。

函館巴賞にはレッドアネモス(池添J)

ラジオNIKKEI賞にはワザモノ(柴田善J)が出走を予定しています。

 

巴賞のメンバーを確認しましたが、

これは勝ってもおかしくない、

勝たなきゃいけないんじゃないでしょうか

別定戦ならやってくれるでしょう。

クイーンS連覇に向けて、頑張ってほしいです。

 

ワザモノのラジオNIKKEI賞は、

重賞組も出ますからハンデ1~2kgくらいもらえるでしょう。

ひいらぎ賞で2着してますので、距離も問題ないでしょう。

非根幹距離でこその馬だと思っていますので、期待しています。

 

ノルマンのデクラークは…出られるのでしょうか。

広尾のキャットウォークは、もしかしたら回ってくるだけかもしれませんが、タイムオーバーだけはご勘弁願います。

 

そして、川崎は、リベリアスハート。

前走昇級初戦で、凡走してしまいました。こちらは川崎に戻るための賞金を稼がなければいけませんので、今度はヤリでお願いします。

 

はにまる牧場は、東サラの後は、ウインかな?そのあとキャロットになります。

ノルマン3次は、30日までかなと思っていたら、先週金曜まで。

ということで、見送りでした。

 

サンデー・社台(含むG1)への新規が今年は増えた感満載でしたね。

東サラでも昨年に引き続きこの賑わいですので、シルクさん、キャロさんも大騒ぎなんでしょうね。

 

ウインは、ポイントを使って1頭の予定。

キャロは、価格&票読み次第か、☓1取りかですね。

ノルマンも1次は1頭でしょう。

 

再来週の小倉コーディアル、競馬場にいきたいなぁ~。

 

ということで、1週間頑張りましょう。

 

ではでは。