RSタイチの良心 | haneのブログ

haneのブログ

ブログの説明を入力します。

コーデュラストレッチデニムパンツ、履いてみましたが非常に快適です!

高ストレッチ性のコーデュラ混デニムの裏にオリジナルの水分蒸散性メッシュを貼るというコンビネーションがいい。

デニムのゴワゴワ感が無いのに丈夫というのはなかなかですね。


渋いラベルは本革、ベルト通しも可能なタイプです。

ボタンは硬度の高くない合金でかつロゴ刻みを捨てたスムースな表面としています、おそらくはタンク傷対策でしょう。

YKKのファスナータブはバネ式で固定されるもの、これまたタンク傷対策かな。

ここからの写真、ライダーでないと出来ない設計がなされています!
通常、右にあるミニポケットが左に!
そしてポケットの金属リベットが右だけありません!

オートバイを引き回すときに右腰を車体に当てる事を想定した仕様なんですね、素晴らしい。

左側のミニポケットも、オートバイのキーを入れることを考えた縦長のものとなってます。
よくもここまで良心的な設計したなぁ、と感心です。

コーデュラ混デニムってどんな生地か?
具体的説明は商品サイト見てもありません。
74%のコットンと12%のポリが履き心地と軽快感みたいなのを提供していて、14%ナイロンがコーデュラとして織り込まれ引き裂き強度を高めていると想像できます。
ある種のリップストップナイロン織りのような生地なのかもしれません。