羽ちゃん団扇にロックオン | とりあえず羽ପଓ* Hey! Say! JUMP 山田涼介くんのクリームパン

とりあえず羽ପଓ* Hey! Say! JUMP 山田涼介くんのクリームパン

こんにちは♡
とりあえず 羽です
Hey! Say! JUMP 山田涼介くんと同じ歩幅であゆむ人生最高+。:.゚ஐ♡ やまちゃんのグーの手がクリームパンぱんに見える可愛い大好き♥️
ヲタ活 浄活 あげてます

 
おはようございます。
関東雨の予報から変わり晴れてきました。
地元ではこどもまつりが開催されます。こどもたち中心の手作りのまつりです。
残念ながら今年はお教室に行くので、親子で不参加です



では本題へ。
JUMPアリーナツアー2018を終えて。
羽ちゃん参戦日記。




羽ちゃん。
エコパアリーナと長野ビッグハット。
今年は2公演の参戦でした。

まずは、連れて行ってくれたお友達。
一緒に参戦してくれたお友達。
そして送り出してくれた家族。

みんなに感謝しています。


エコパはアリーナ席最後尾。
ビッグハットはスタンド3階席。


箱が小さめなので、比較的どこでも近いです。


エコパアリーナ最後尾席



アリーナ席は最後尾でもやっぱり近い!!でも平らなのでセンターが近くても、ハッキリと見えないところもありました。演出も全部はよく分からなかったです。やまちゃんが何度も来るんだけどタイミングが合わず目も合わずwww
でもその時はやってきました。アンコの時やまちゃんは必ずスタトロだと思ってたので、ぼーっとしてたら、最後の最後にやまちゃんが隣にいて(え?!下にいたの??)普段みんなとおしゃべりしてるわたしはどこ??て思うくらい蚊の鳴くような声で「やまちゃーーん。」手を伸ばせば届く距離なのに声すら出ないものですね。完全に固まっておりました🤣しばらくそこでファンサを繰り広げたり、手を振ったりなんかいろいろしてたやまちゃんを間近に見れて幸せでした目は合わなかったけれどもwww
アリーナ席はわたしがやまちゃんを見れる席ということで(それにしても遮るものが1つもなく近いのなんのって)今後ないだろうくらいです。
お友達のおかげです(自力で1階に降りたことない)ありがとうございました😊



長野初日北スタンド3階席




デジチケの3←この数字が見えた時は一緒に参戦するお友達に心の中で土下座していました。長野まで来させて席運のなさに嫌気がしました。「ごめんねごめんね〜」ずっとこんな感じで。だって一緒に会場入りした別の4人はアリーナでセンターめちゃ近いんだもの。そりゃ申し訳ない気持ちでいっぱいになりますよ。お友達は全然だよー!て言ってくれてたけど😭でも中に入ると全部が見渡せて意外と近い!!
長野県の壮大な山に感謝しましたよ笑い泣き←長野はどこにいても山が綺麗だった。

私たちの前の女の子たちとわたしの目の前に来た変な4人が写真撮ったでしょう!て黒服に注意され、削除させられてました。会場内は撮影禁止ですけど、何もそこまで言わなくてもくらい言われてました。さすがにこれ以上ひどいこと言うようなら苦情にしてやろか💢と思いましたけど。わたしが携帯いじっててもなんも言われませんでしたけれども(叔母さまだからか)


エコパのゆるさはなんだったのかよ。
銀テ取りに走ってた子がたくさんいたぜ←
走らないけどお金払ってんだから平等に銀テくださいと思っちゃうけどね(本音)


家族を1番いい席に何人も座らせるメンバもどうかな←山◯


あははは。冗談だよ。あははは。




長野ビッグハットは五輪経験してたからか、駅から会場までバスを出してくれて一般の方に迷惑がかからないし、なにもかもスムーズでした。駅もちょうどよい広さ。ただ…JUMPくんが乗り降りするにはごまかせないですね。実はJUMPくんが東京から新幹線に乗ったとき同じホームにわたし、いたらしいのwww
誰も騒いでないし走ってなかったし、全くわからなかったです。トイレ寄らなかったら一緒になったのかな。でもならなくて逆によかったー。目の前に御一行がいたら追いかけることはなくても倒れちゃうかもしれないですから。どちらにしても迷惑かけちゃう。



長野のやまちゃん、エコパより元気になってました。山田100パーセントまでもうちょいかな。自然な笑顔でメンバ全員とても楽しそうでした。10分前になってもJUMPコールなかったけれども、徐々にテンション上がる感じでそれはそれでよかったです。ムリやりテンションあげるのもなんだなーて思ってたから。スタッフのテレビ放送もあったので、いつもよりほんわかして優しい雰囲氣で素敵でしたね。お、やまちゃんの目線がスタンド3階キター!!前の変な4人の団扇やペンラが高い高い。以前、隣が髙木くんのファンで近くにきた時にしゃがんであげたらファンサもらえて喜んでたけど、実はしゃがんだわたしのことも見てたこと思い出して、隙間から出した方が見てくれるのかなと視線を送ると…見つけてもらえました😊👍前の変な4人がわたしの団扇をみたがって何度も振り返ってたけど伏せて見せませんでしたよてへぺろ

ちょっと遠くても最初から団扇を胸の高さに持ってると意外とチェックしてるのでスタンドでもやまちゃんが来た時にアピっておくことも必要ですね。でもあんなに近いときは目が合わなかったのに3階席で合うなんて。もちろん近い方がいいんだけど、神席て自分の心の中にあるもんなんですね。


2公演だったけど、とても楽しかった!!
お友達みんなに感謝です。







では。
次男のお教室行ってきます。お写真は全部いただきものです。







はね