留学時代一緒の時間を過ごした学友との同窓会☕️ ノンストップでしゃべり倒すこと6時間。

ここのところ色々ありストレスがたまってしまったらしく、逆流性食道炎の症状が酷くなり、夜中中咳こんでぐったりでしたが、この日がきたらすっかりよくなって(笑)

体は正直ですねぇ😅

ランチは表参道のcilqさんで🍴
体に優しいフレンチで胃もたれせず美味しく頂きました😍
駅から離れていてひっそりしているお店なのに、同じようなグループで満席でした。普段の週末は慌ただしいけど、こんな長期休暇中だからこそできるのかもしれませんね。
そして何よりも子供たちが成長し、自由な時間がちょっぴり増えたこともあるかな。

友は、バリバリ働くキャリアウーマン達。一人これなかったけど、留学してた友達はみんな語学を使ったお仕事してて、時間を上手にやりくりして仕事、家庭、趣味を満喫してます。
もう老後の話まででたけど、色々考えなきゃいけない年になったと改めて思いました。

ながーい連休ではなくて、仕事も入ってて忙しい連休でしたが、友と話せてかなりスッキリ。

ぼちぼちやっていこうと思います♪
 
<今月のイベント>
5月は16日:和光市勤労青少年ホームでデトックスクラス
5月18日:3yarns主催の大宮ニットカフェ
5月27日:和光市坂下公民館で託児付きパン教室
5月28日:3yarns主催の浦和ニットカフェ

になります。カフェクッキング日程調整後、お伝えさせて頂きます。

ではのこり少なくなったGWを楽しんでお過ごし下さいませ♪








今年も券を頂いたので、#3yarnsのYuko先生と行ってきました!

#malabrigo さんの#susurro は、手触りと色に一目惚れしてカートイン。段染めに後引かれながらも、#studiofさんでひき揃えのお得なコーンを2玉頂いてきました。何作ろうかな♪

それにしてもすごい人でした😳
開催日長くしてほしいくらいの混雑ぶりでした。

来年も既に待ち遠しいです😍




来月のニットカフェは大宮&土曜日開催になりました。

お申込みはこちらから♪一般参加ok、お茶おかしつきです☕️
6日までのお申込みになります。

https://www2.palsystemsaitama.coop/event

みなさまのご参加お待ちしております❤









土曜日大宮ニットカフェに足を運んで下さったみなさまありがとうございました❤
平日子育て中でなかなかイベントには参加できない方、一人だとなかなか進まないけど、ここでひたすら編まれる方、技術向上のため、情報交換など目的は様々ですが、とにかく昨日もひたすらよく話して楽しい会でした😍

今後のワークショップの内容も決まり、今年も充実した活動にしていきたいと思います。

5月は2回活動日が決まっています。ご都合の合う方はぜひいらしてくださいね♪


昨日のデトックスクラスでは、時短&春の紫外線と花粉対策のとして下記のメニューを作りました♪

🍴ハト麦入り鮭と菜の花の炊き込みご飯
🍴梅干しと叩き長芋のスープ
🍴スーパーフードバーリーマックスのサラダ
🍴サバ味噌バーグ
🍴うぐいすもち
🍴lupiciaの紅茶

来月は5月16日木曜日、勤労青少年ホームにて予約をとらさせていただきまた。
益々暖かい日になってることでしょうね✨ご参加お待ちしております❤




一気にほどいたコットンプーリングをタマンドプーリングのがま口に編み直しました。
ユザワヤさんで、糸とがま口を購入すると編み図頂けます。
がま口も直接編みつけられるがま口を使ったのであっという間に完成😁
残った糸で左のバネポーチを適当に作ってみました。
マチを作らなければ、色が綺麗に分かれるので、私はこっちのほうが好きかも。

1玉でもう少し大きいバネポーチ2個作れそう✨



ハマナカさんのコットンプーリングから、プランドプーリング編んでみました。こんな柄になりましたよー😊
1玉編みきって、何かを作る大きさでもなかったし、編み方も模様の出方もわかったので、一気にほどきました😁

さて次は何編もうかなぁ😋




今年度から、和光市市民お届け講座の講師に登録していただき、1時間で作る手作りおやつの講師として活動することになりました。
早速依頼があり、障害を持った方の団体のかたと和菓子2種類を作ってきました。
簡単でおいしいと、皆さん気に入ってくれて嬉しかったのと、何よりも皆さん作るのも大変な方ばかりなのに、積極的にお手伝いくださり、片付けも器用にこなされて、手際の良さにびっくりしました。
今後、市民の皆さんと料理を通じてお会いする機会が増えそうで楽しみです❤






今期2着目の下田直子さんの簡単ニットからウェストシェープのカーディガンを編みました。

1着目はSSサイズ位の大きさになったので、前たてを作ってボタンホールもつけました。編み方は裏メリヤス。


今回の2着目はM寸なので前たてはつけず、メリヤスで編みました。縁編みをしてまくれてくるのを抑えました。
どちらもお気に入りになりそうです✨

使ったのはパピーのユリカモヘア。
6玉を2本どりで編んでいます。
脇のフィット感、暖かさ、全てにやっぱり良くできたデザインだなぁと感動します。


これからは春夏ものを編みまーす。
手始めにハマナカさんから新しく発売されたコットンプーリングからプランドプーリングを編み進めています。
どんな柄が出てくるか楽しみ❤