大衆演劇オーエス劇場・小林劇団5/12芝居感想 | BOOのなみはや国風土記

BOOのなみはや国風土記

日々の出来事(主に大衆演劇、スポーツ観戦、買い物、音楽など書いてきます。コメント、ペタをいただけたら嬉しいです。

 第一部お芝居は、番場の忠太郎。ゲスト早乙女紫虎。



 粗筋は無しで。長谷川伸原作の有名なお芝居。芝居は定番の水熊前から。驚いたことに母親の名前を知っていた。ある意味合う根拠。当たって砕けろではなく、期待値がぐっと上がる。


 母親親との対面時、割と早めに懐で温めた百両をばらまく。好み的にはもう少しあとのほうが。母親とのやり取りではあそこしかないが。妹お登勢が影で見ている。板前が入ってきて奥に。実は言うと最後まで顔を合わせない。母親が忠太郎と思わず声掛けするが、忠太郎がふすまを開けた途端そっぽを向く。


 素盲の金五郎、飯岡の若い衆に襲われたあと、母親に後ろから声をかけられるが一瞥もくれず旅立っていく。身勝手な母親に切れたんや。カタギの姿でと言われ、母とはぐれた子雀がと有名な台詞を吐くが、この時点で諦めたと思われる。


 この劇団、その後の忠太郎という作品もある。後日談。カタギになった忠太郎が、母親の敵討ちのため一度だけどすを握るという話。今月やるのやろか。


 ほんじゃ