PUTTING BASE NAGAKUTE お客様の声 | 70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

ゴルフスコア70台を目指す中級者ゴルファーにその秘訣をアドバイス。長久手のカスタムゴルフショップ。ゴルフマイスター のブログです。

長久手カスタムショップしているゴルフマイスターです。

 

先日、パターフィッテイングを受けて頂いたI様の

 

感想をいただきました。

 

PUTTING BASE NAGAKUTE はパターを販売する

 

ことが目的のスタジオではありません。

 

ご参考にして頂ければ幸いです。

 

 

【パターフィッティングについて】

 

最初に原田さんから聞いた時は正直に言えばさほど

興味が湧きませんでした。

何故かと言えばパッティングはあくまでも自分の

感覚的なことが大きいと思っていたからです。

あとは金額的なこと。

いちサラリーマンには○万円は大きいです。

フィッティングだけで?というのが正直なところでした。

でもフィッティングを受けた理由は、スタジオを見学

させて頂いて面白そうだと思ったこと。

あの時点でパターを購入しようか迷っていたこと。

1番の理由は私のアプローチの下手さです。

マイスターでお世話になってから少しずつ改善は

してきていますが。

やはり70台をと考えた時に私の場合はパターが一番の

ポイントになると思っていたからです。

 

実際にフィッティングを受けて感じたことは、

見たこと、聞いたことないことがデータ化されている

ことに感心しましたが、細かいことは覚えていません😅

ただ、自分の欠点が明確になり、自分が使うべきパター

のタイプが分かったことは大きかったと思います。

今までは調子が悪くなると所有しているパターを

変えたりすることで誤魔化していたので。

道具はこれでいいと分かることは、他のクラブも同じ

だと思いますが大きいと思います。

 

あとは器具を使った練習。これが物凄く良いと思います。

私も真っ直ぐ引いて真っ直ぐ打つ!というイメージが

凄くありましたが、実際にパターをどう使えばいいか!

ということがよく分かりました。

10年以上使っているパターの芯で打つ気持ちよさを

初めて知りました😅

ちょっとおかしいな!と思えば練習に行くことで修正

ができる!これは凄く大きなことだと思います。

 

パッティングベースでの練習はまだ2回しか行けてい

ませんが、基礎的な練習、距離感の練習、色んな

シュチュエーションでの練習と凄くいい環境だと思ってます。時間を忘れてしまうくらい楽しくて仕方ないです。

 

フィッティング、練習をしてからの成果は確実にある

と確信しています。

まだラウンド数が少ないですが、27パット(チップインが

1回)という自己ベストが出ました。

ただ毎回、良い結果には繋がりませんが迷うことが

なくなっているように感じます。

次に練習に行った時の課題や修正点なとが自分なりに

考えるようになりました。

 

最後に。

やはり原田さん、見崎さんというトップアマの方々の話を

聞ける。アドバイスを頂けることは大変ありがたいです。

前回もお話を聞かせていただいた18ホールの流れ。

この流れを作るのはパッティング。それが何となくで

すが分かるような気がしているここ数ラウンドです。

今後もコツコツと練習させていただきたいと思います。

引き続きよろしくお願い致します。