ウェッジそろそろ交換時期かなぁ? | 70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

ゴルフスコア70台を目指す中級者ゴルファーにその秘訣をアドバイス。長久手のカスタムゴルフショップ。ゴルフマイスター のブログです。

名古屋ゴルフショップしている原田です。



70台をめざすゴルファー支援!・名古屋の中古ゴルフショップ原田のブログ

70台をめざすゴルファー支援!・名古屋の中古ゴルフショップ原田のブログ

今私が使っているウェッジです。


ピーチューンの52度と58度です。


1年以上使っていると・・・


そろそろ替え時を迎えます。


ソールは気にならないのですが、


フェィス面に細かな傷がいっぱいになります。


アプローチのスピン量が少なくなったような?


イメージ通りに打ったつもりが


ピンを1mくらいオーバーしてしまう。。。


そんなことがちょこちょこあると、


溝が減って来たのかと思ってしまいます。


ピンのやや手前で止めようとしたのに、


オーバーしてしまうと困ります。



そんなことでそろそろ替えてみようと思いました。


次なるモデルはこれです。










































70台をめざすゴルファー支援!・名古屋の中古ゴルフショップ原田のブログ

前と同じモデルです。


今のところ、他のモデルに替える気が全然ありません。


大変気に入って使っています。


52度は、ラインが出やすいです。


随分前のブログにも書いたことありますが、


100ヤード以内は52度を使用します。


100ヤード切ったら5ヤード刻みで距離を想定します。


自分のイメージ通りに打ったボールが・・・


前後の距離感が違うのは許せます。


距離の計測ミスですから・・・


しかし、上手く打てたのに、距離感は良いのに、


左右にずれるのは許しがたいことです。


それが、このウェッジに替えてから左右のブレが


少なくなりました。


丸いソールに秘密があるんじゃないかと思います。


発売から1年少々経過しますが、


100名近い方にご購入頂いたのではないでしょうか?


とにかく扱いやすい、簡単なウェッジです。


同じく58度もバンスが13度もありますし。


お客様の声の多くは、


バンカーが出しやすくなったと言う声をよく


聞きます。


試打クラブもありますよ。


貸し出しもしますよ。


是非一度体験してみてください。