ボール選びってどうしてますか? | 70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

ゴルフスコア70台を目指す中級者ゴルファーにその秘訣をアドバイス。長久手のカスタムゴルフショップ。ゴルフマイスター のブログです。

名古屋ゴルフショップを経営している原田です。


今日は、ボール選びについてのお話。


まずは、私の使っているボールのご紹介から・・・


昨年発売された、ブリヂストン ツアーステージ X01 ソリッド


を使ってます。



ゴルフ ドゥ 名東よもぎ台店のブログ


みなさんはどうか分かりませんが、


私はクラブは気軽に替えれてもボールは簡単には替えれません。


基本的にボールを替える時は、今使ってるボールが廃番になって、


在庫がどこにも無くなって仕方なくです。


その前に使っていたボールは、同じくツアーステージ X01 R4


ってボールです。


この間に、ツアーステージ B+、G+、R+ ってのが発売されましたが、


どれもイマイチだったので、廃番になったX01 R4を20ダース


くらい買い占めて使ってました。


それがなくなってどうしようって思っていた時に、このX01 ソリッド


が発売され、使い始めることにしました。


ボールの好みは一言で言えば、その人のフィーリングです。


少しでも飛ばしたいのか?


グリーンで止めたいのか?


打感か?


パターのフィーリングか?


どれを重視するかは自由だと思います。


私の場合は、パターのフィーリングを最重視してます。


ちょっと硬すぎると転がり過ぎるし、ソフトだとショートする


ような気がして・・・


ボールコロコロ替えて、自分のフィーリングが狂うのが嫌なので・・・


これと決めるまでは、ひとまず、良いと言われるボールは


試します。


今のボールに決めるまでも、タイトリストスリクソンツアーステージ


etc・・・色々試してみました。


結果的に、前回使ってたものに一番近かったので決めました。


初心者の方が、色々試しても分かる部分は少ないと思います。


しかし、キャディーバックの中に、バラバラなボールはいかがかと?


少なくとも、同じボールで統一してほしいものです。


1ダース980円~1980円で色々売ってます。


どれでも良いから統一した方が良いと思います。


上達するに伴って、スコアメイクを考えるとボール選びも大事な


要素になってきます。



ゴルフ ドゥ 名東よもぎ台店のブログ

ばら売りのロストボールで色々試すのも良い方法です。


1個250円程度で、最新モデルの綺麗なロストボール売ってます。


いくつかの銘柄を選んで、比べてみるのも良いと思います。


当店の売れ筋NO.1はこれ



ゴルフ ドゥ 名東よもぎ台店のブログ

タイトリスト プロV1X プロV1です。


上のプロV1Xは飛距離重視、下のプロV1はソフトなフィーリングです。


どちらもスピン性能には優れていますので、グリーンで止まらない


なんてことはありません。


アメリカツアーの半数近いプロがこのボールを使ってます。


今、話題になってるボールがこれ・・・



ゴルフ ドゥ 名東よもぎ台店のブログ

今年発売された、ナイキの20X1です。


上が20X1ーS(スピン)


したが20X1-X(ディスタンス)


タイトリストのプロV1とV1Xの違いのようなものです。


飛んで、止まってくれればこんな良いことはないと思います。


ここ2年くらい前から、試合に参加すると、スリクソンの


ボールが目立ちます。遼君効果なのでしょうか?


使ってる方に聞くと、一番飛ぶって答えが返ってきます。


どなたでも一番合うボールを使えば、ドライバーで10ヤードくらい


違いますよ。


非力な方ほど顕著に表れると思います。


非力な方が使って飛ぶボールって・・・


やっぱりXXIOとかファイズとかニューイングも飛びます。


その中ででも・・・


キャスコKIRAは飛びます。


ボール選び・・・


決めるまでを色々悩んで・・・


決めたら替えずに長く使う。


これがスコアメイクの秘訣だと思います。