Lv.3 手作り石けん教室のお知らせ | 気ままに手作りな日々

気ままに手作りな日々

主に手作り石鹸に関する事や日常の日々などを気ままに書いています。

不定期に開催中の手作り石けん教室のお知らせです(^^*)

12/3 (木) 10:30~12:30
京都 木津川 『Beeがあでん』

今回は
『馬油の赤ちゃんミルク石けん』
製作です。

人の皮脂に似た馬油。
昔から、火傷・肌荒れなどの民間ケアとしても使われていた馬油は保湿性・浸透性が高く、今も化粧品や医薬品に加工されたりして使われています。

今回はその馬油をメインオイルに使って、ベビー石けんを作ります。

作る石けんは、私がSHOPにて販売していた
『ベイビーベア』のちょっとグレードUPバージョン(笑)

『馬油』『パーム核油』『ひまし油』の3種類のオイルに『シアバター』を加え、赤ちゃんのお肌に優しく保湿力UPを狙います。

そして、オプションは母乳が出る方は『母乳』を、その他の方は『ゴードミルクパウダー(ヤギの乳)』を使います。
※母乳は自身でのご用意が必要ですのでお問い合わせ必須です~。


持ち物:マスク・エプロン・汚れても良いバスタオル・メガネ(あれば)・石けんを持ち帰る袋・母乳(使う方)


費用:2000円(全て込み)


実は、私、自身の母乳の石けんは作った事がありません(爆)
旦那様が 「人の乳はイヤ!」 と断固拒否したので制作意欲が湧かなかったんです^^; 
(家族に何気なく使ってもらうのが私の喜びだったので)

なので、その時は母乳に対して特に思い入れは無かったのですが、母乳が出なくなってからお友達の母乳石けん製作を手伝う機会があって、教えながら作っているうちに

「作っとけば良かったぁ~~~~!!!」

猛烈に後悔したんですよね(爆)

母乳入りの石けんが特別な効能があるワケではありませんが、母乳の栄養素も保湿力もちょっと特別な自分だけの期間限定オプション。


なので、赤ちゃん石けんがテーマの今回の教室では、母乳が出る方には母乳を使って欲しいなぁ~とも思っています( ´艸`)