風呂バンスってご存知ですか?
我が家、ついに今年、購入いたしました(^▽^;)
都市ガスの皆様はスルーしてください。
LPガスのお宅向け商品です。
愛媛に引越してきて驚いたのがガス料金。
最初、ガス漏れしてると本気で疑いました。
そのくらい高い。
でも考えてみれば、ガス管を人が交換するんだもん。
高いはずよね。
未だに薪を炊いてお風呂を入れているお宅が多く残っている理由も頷けます。(ビックリでしょ!?)
風呂バンスとは
![]() スーパーSALE!♪レビューを書いて送料無料!感謝祭!【送料無料】スーパー風呂バンス1000(湯... |
こちらです。
簡単に説明しますと、
お風呂に水を溜めてこれを投入するとお湯になる、というアイテム。
ガス代に代わって電気代でお風呂を作るわよ!!
ガス代に比べれば電気代なんてお安いもんよ。
なんなら追い炊きもできますわよ。
といったもの。
今までは息子と二人で入浴して終わり。パパが帰ってきてもう一度お風呂を作り直していましたが、1回分のお風呂が不要になります。
この冬のガス代が10,000円以内で済むなんて (。p゚ω゚q。) ゚+。:.゚感動゚もんです。
※まだまるまる1ヶ月使用したガス代の請求が来ていないので何とも言えないけど・・・
<我が家の使い方>
タイマー付きコンセントを購入
![]() リーベックス(REVEX) [PT25] 24時間プログラムタイマー2【2013ショップ・オブ・ザ・イヤー... |
お風呂カバーも購入。
5mm厚くらいのアルミので十分です。
はさみでお風呂の形状に合わせてぴったりカットすればOK。
これらをセットして7~8時間ほどでお風呂が沸きます。
10時にタイマーでONをして、外気温に応じて多少変わって来るけれど18時くらいに入れるようになります。
水を張るのは日に応じて、夜だったり朝だったり。
何よりガス代が節約できるのであれば、ひと手間なんて何のそのって感じです。
この商品は1000wの電力
追い炊きも含め1日10h使用するとする。
愛媛の電気料金約26.5円/wで試算すると
30日の使用で約7,950円となります★
こちらは水道料なんてあってないようなものなので
この冬のお風呂代が1ヶ月10,000円未満だなんて夢のよう。
というわけで、まだ少しレビューには早いかなと思いつつも記事化しました。
楽天の商品レビュー、とても参考になるので見てみてくださいね。